1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 鹿児島の日本酒   ≫  
  4. 天賦 (てんぶ)   ≫  
  5. 19ページ目

天賦のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    天賦 純米大吟醸山田錦

    水音さんという新キャラ登場でザワついておりますね。
    初心者と言っておきながら全温度帯飲み比べる玄人感、なんか見覚えが…?

    さてさて、今朝無事に石が放出されたため、昼から飲みます。かがた屋さんポイント稼ぎに購入した天賦の純米大吟醸。
    東条山田錦ならこのお値段も已む無しでしょうかね。ドミノピザの生地変更(ミルフィーユ)とともにいただきます。

    ・微かにピチピチ
    ・甘旨系
    ・なんか含んだ瞬間から飲み込むまでずーっとなんかの味がする

    美味しいです。東条山田錦35%精米という感じはしない気も…。
    なんか、日本酒の味と並行して、含んだ瞬間〜飲み込むまでずーっと何かの風味があります。なんだろう、表現が難しいんですが、南国系というかモワッとしてる感じです。
    そのモワッが、嚥下の時に少しの辛味に変化します。
    美味しいんですが、純米吟醸の方が好みかも。

    水不足にならない程度に雨が降ってくれると丁度いいんですが、それは人間のワガママですねぇ。なんかまた梅雨に戻ったかのような天気。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月16日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    純米吟醸
    メロンを感じるジューシーな味わい。
    2シーズン目?ですが、凄い人気ですね。

    2022年7月16日

  • よしのの

    よしのの

    4.0

    天賦純米吟醸
    今年も購入、ちょっと冷やし過ぎたので暫く室温で放置
    瓶に結露が浮きでたタイミングで一口、グビリと喉ごしを味わう
    トロ感もあり、ゆっくり喉奥に流してから甘味、酸味、旨味がバランスよく口中に登って来ました。
    夏野菜の天ぷらに合わせてみます
    ご馳走様でした

    2022年7月7日

  • Takayuki  Okamoto

    Takayuki Okamoto

    3.0

    初鹿児島産

    2022年7月6日

  • yusuke

    yusuke

    4.5

    天賦 赤磐雄町 搾立生酒
    華やかな香り&若干のシュワシュワ感。その後、芳醇な甘味が…。酸味と甘味のバランスとれた一本です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月6日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    5.0

    天賦 純米吟醸 赤盤雄町
    久しぶりの天武は昨年呑めなかった、赤盤雄町☆
    きました、☆5が(^^)
    飲んでない方、ぜひ飲んでみて!
    とにかく美味いですぞ🎶
    焼酎王国鹿児島から全国に誇れる傑作です!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月1日

  • 一貫

    一貫

    4.0

    鹿児島の焼酎蔵 西酒造の日本酒
    天賦 純米吟醸 磨き50%
    優しい甘さと微かな酸味 メロンの様なので香り 食中酒としてじゃまをしない。

    2022年6月27日

  • genin

    genin

    4.5

    天賦 純米吟醸 精米歩合50% 15度
    先日鹿児島出張で天文館近くの酒屋で購入。芋焼酎佐藤定価売り。日本酒もいっぱいありました。ヒロキが一本でしたが、普通に販売されていました。折角なので鹿児島のお酒を購入。芋焼酎で、有名な西酒造。
    ちょいシュワフルーティで飲みやすい。最近人気のあるテイスト。普通に十分美味しいです。凄いですね、西酒造さん。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月24日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    鹿児島県 西酒造さんの純米吟醸 搾立生酒「天賦」

    今年も待ってました😊

    岡山県産 赤磐雄町100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    すっごく華やかな香り。
    チリチリな酸味、余韻にビター酸味。
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    んんんまい‼️
    口の中に甘味がいっぱい広がり、チリチリとした酸味とビター酸味が余韻をキッチリ〆てくれます。

    このフレッシュ酸味が最高ですねぇ。

    概ねの味を想定して今宵は油淋鶏にしてみました😊

    めっちゃ会いますなぁ〜美味しゅうございます🙌

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月21日

  • kose

    kose

    3.5

    天賦 純米吟醸
    期待してたけど、、、思ったほどでは

    2022年6月19日