山口 / 長州酒造
4.24
レビュー数: 1594
天美 純米吟醸 うすにごり桃天 去年の桃天!!藤岡さんの桃天なのでもうお会いできないお酒ですね。キュンとする甘みと酸味。あの吟醸香とお米の旨み。大好きでした。一年越しでも美味しいです🌸でも、ちょっと寂しいですね🥲
2024年3月21日
口開け。少しガス感。 ボトルデザインかっこいい。
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年3月19日
キュン。優しい綺麗な酸い。舌の上転がすと徐々に溢れてくる旨味。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年3月17日
桃天 おりなしは甘さ少なめのドライな飲み口、おりを絡めると甘みが増して後味の苦味が際立つ、寒菊に似ているかも。 とてもおいしい
天美 純米吟醸 生原酒 甘旨たっぷり酸苦ジューシー。
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年3月15日
【天美 純米吟醸 うすにごり生原酒】not藤岡杜氏 2024 通称桃天。 米のふくよかな香り。 口当たりからジューシー。ふくよかで滑らかなお米の味わいに綺麗な甘味と酸味が合わさってる。 桃を想わせる感じかな? 飲み込むと来福ほどじゃ無いけど若干酒感。 爽やかな味わいで美味しい。
2024年3月14日
天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒 春のピンクと言えばやはり桃天 香りはほんのわずかに洋ナシ、マスカット爽やかな果実香🍐🍇 先ずは上澄みだけを 微発泡でピチピチな口当たり ふきのとうを思わせるしっかりビターなファーストアタック にごりを混ぜると口当たりもまろやかに白桃っぽいフルーティーな甘酸が広がる 後半フレッシュな酸とほろ苦さで引き締め、春らしく軽快な飲み口
2024年3月13日
天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒。軽い飲み口で少しのシュワシュワ感。春らしい味わい。
初投稿、宜しくお願い致します。甘旨酸、飲み終わりに僅かな苦、美発泡はシュワッと言うよりピリッとした感じ。香りはマスカット?ぽい様な、下手ですみません!
2024年3月11日
天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒
2024年3月9日