神川 純米
本日、5月29日は皆さんお待ちかね✨のイベント開催日❕
【十人十色選手権】ジャジャーン🎵パフパフ🎉
優勝者には信州地酒レトロラベル一升瓶2本🏯←ナガノガホコルマツモトジョウ
ア○タはBINKAN?それともDONKAN?
いやいや、私はタダのBINBANA派(σ・∀・)σYO
それではレッツエントリー☆૧(☉ε⊙)ว
瓶鼻、牛乳アルコール後のご飯🍚
上立ち、うーんマンダム後の甘い香り(^^)
常温で含むと、微シュワ後の柔らかさ・軽快さ・マンダムなふくよかさ。旨いというより美味い!
え?なんで?が正直な感想です。
純米酒の想像していた味とは違う。純米・常温にしてオシャンな味わいとはどういうことでしょうか?😍シアワセ~ 例えるなら鼠さんから貰った日日、そこに良い意味でもコクがプラスされている感🎵こりゃ参りました😋この味わいを私は信州純米酒で感じた事がありません😌シンセンミ~
ヨーロッパ人にウケそうな酒・純米酒部門優勝🏆
お燗、上立ちはアル酸プーン、含むとこれまたヨーロッパ人にウケそうな味わい😁軽快でいて日本酒の良さも教えてくれる。そんなお酒です◎(*´∀`)
上川大雪に憧れてどれだけ経っただろうか。
その願いを叶えてくれたtanronさん、ありがとうございますʕ ꈍᴥꈍʔ
tanronさんから頂いた最後のお酒。
きっと当の本人は四合瓶3本送った気でいると思います。
だがそれだけでは御座いませんでした😁
私だからこそ4個目に気付けたのかもしれません✌️
詳細はコメ欄にてお答えします🍎
ヒントはダンボールとBINKAN😛🔨🔨🔨✨
十人十色。人それぞれ。私達は例外じゃない。みんなSAKETIMEの一つの色です。
井_僕の酒タイム。