福和蔵のクチコミ・評価
-
-
-
-
kyoco
4.5
福和蔵 純米大吟醸 生酒
三重県のvisonを訪問したので
酒蔵併設の直営店で購入🎶
テラスでプシュっと開栓
甘くてフルーティーな香りに期待高まる
優しい口当たりでフレッシュないちごの甘酸っぱいの
鼻からすーっと心地よい爽やかなお米感が抜けていく
生酒なので管理をしっかりされてるようで、
持ち帰りの時間が長い人は購入できないみたい
ネット通販も火入れ飲みらしいから生酒が楽しめるお泊まりでよかった(*´꒳`*)
今回の台風が来る前にvisonで1泊🎶
住みたいくらいとっても素敵なところでした✨
マルシェ内で薪で焼いたステーキをいただいて一緒に飲んだ伊勢志摩シュワワが美味しかったよ🥂
数日ぶりに開いたSAKETIME
皆様美味しいの飲んでますね(✿´∀`✿)
後でおじゃまするです🎶2023年8月15日
-
-
-
-
-
カルブラートル
4.0
2023年2月6日購入
福和蔵 純米吟醸酒 生酒
ここ最近、ワインに浮気しておりましたので、久々の投稿。
あずきバーや、あんまんで有名な井村屋さんの醸す日本酒ということで、正直興味本位で購入しました。
ごめんなさい。そんな冠ぬきにして、私、このお酒好きです!
他のレビューにもあるように、上品な甘味があるのにキレが良い。叮嚀かつ上品。ボタニカル(この表現が合っているか分かりませんが…)な草の香が鼻に抜ける感じは、羽根屋さんのお酒にも通じる感じです。
どうしてもあずきバーが頭にチラついて甘めの印象があるのですが、否否、上品かつ甘辛酸のバランスも絶妙だと思います。
私、福和蔵応援団になって良いでしょうか?特定名称 純米吟醸
原料米 神の穂
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年2月8日
-