1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. KURAMOTO (くらもと)   ≫  
  5. 3ページ目

KURAMOTOのクチコミ・評価

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    甘酸系の味わい。
    メロン、マスカット、ライチなどを
    感じます。

    2022年3月1日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    3.0

    64 山田錦 GENERAL

    材料:山田錦100%使用
    精米歩合:64%
    アルコール度:16度

    「KURAMOTO BIT LINEシリーズ」は使用している酒米と精米歩合のみを敢えて表記
    これから造っていく日本酒が進化していくイメージを、数字(精米歩合)を視覚的に表現したラベルで表しています
    この「GENERAL」は、通常製法を意味して、2021BYはバージョン違いの商品も発売予定だそうです
    楽しみですねー(๑・̑◡・̑๑)

    フレッシュなライチ、ほのかに柑橘のような爽やかな香りが漂って、ややピリ辛め
    3日目になると、喉と伝わって胃袋にキューっと届く感じがします
    お酒の旨味がスパイシーなお酒でした

    2022.2購入 1450円@HARETOKE

    2022年2月28日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.0

    初めての蔵元さん。
    ワインのように飲んで、とのことでしたが、普段ワイン飲まないのであくまで日本酒として(笑)。ワイングラスでいただきました。

    最初の一口、少し薄いかな?と思いましたが、飲み進めるうちにほのかな甘さが口の中に残るようになり、薄さは肴を引き立てるいいアクセントに感じました。

    あと2合残っているので、明日どうなっているかも楽しみです。

    2021年12月18日

  • AIR369

    AIR369

    2.0

    うまくない。
    ライチの香り。
    ほのかな甘味から始った後、苦味が顔を出してくる。
    薬のような苦味が食欲を削ぐ。
    64-14%

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月3日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    2020.8.29にやっつけたヤツ。
    漢字とローマ字は違うと思って。
    やっぱり異なる。

    KURAMOTO 50 露葉風 無濾過生原酒 2020BY

    64Tigersカラーにまたも嫌われて逃してしまった。
    50はGiantsカラーだからなぁ。
    でもね、旨いコトは知っている。
    だからね、大きな一升瓶を買うです。
    てな訳で、一年前と比べてみたよ。

    キャップ回すと甘〜い花蜜の芳しい香り。
    (全くしません)

    一杯目は甘さがどっしり。
    酸も直ぐにやって来て甘さをスッキリ無効に。
    (甘くありません。辛味からの甘味。)

    急に辛味がドーン!
    (ドーンと来ません)

    二杯目以降は甘味薄く酸辛が大爆発!
    (大爆発しません)

    打上げ花火みたいにひゅ〜っドーン‼︎
    うわー濃いなぁ、でも爽やか〜な濃密(๑・̑◡・̑๑)
    (濃くはありません)

    ギュッと凝縮されてのムロゲン。
    加水は無いよー的。
    (コレは感じる)

    やるなーGiants!
    (Tigersが今のところ1位(#^.^#)だよ)

    燗ちゃん、普通はやらないけどやる気マンマン!
    あららめっちゃ甘〜い。
    けど程よい酸でキリっと締める。
    ぜんぜん辛味渋味ないから、おねいちゃん。
    この子、暖かいのいいかも!
    (確かに良いです)

    何かひねたの買っちゃったのかなぁなんてお勉強していたら、酵母が違う‼️
    なーるほど、つげのひむろ❤️
    赤ちゃんの口のなか〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"
    今年は菩提酛繋がりかー❤️

    あっ、昨年やってなかったらぶ❤️
    チリチリリンゴ。
    苦味、辛味、甘味の三味一体。
    コレね、いくらでも呑んでいられるよ。
    アテ無しで、ホント‼️

    使用米 露葉風
    精米歩合 50%
    日本酒度 ±0
    酸度 2.3
    酵母 正暦寺酵母
    アルコール度数 16度
    一升3630円

    お勉強
    倉本酒造さんが30BYから新たに取り組む”bitラベル”シリーズ。
    あえて特定名称は明確に示さず、8bit(1bite)で数字(精米歩合)を視覚的に表現(2進数をイメージ)したラベルを採用。

    数字が好きでファミコン世代の蔵元さん。

    8bitで始まったファミコンがスーパーファミコン(16bit)へ進化し、nintendo64(64bit)へ進化したように、「KURAMOTO」をもっと進化させていく想いも込められています。

    このお酒は、奈良県産の酒造好適米である露葉風を使用。
    2019BYでは9号酵母を使用していましたが、この2020BYでは菩提もとに使用される”正暦寺酵母”を使用。
    より奈良色の強いお酒となりました。

    昨年と酵母が変わっても、美味しゅうございました❤️
    早くTigersカラーを呑みたいなぁ。
    ファーストゲット❣️

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    KURAMOTO 50 露葉風 無濾過生原酒
    口当たりには瑞々しさがあり、少々密度感を感じられるリッチな旨み、しっかりとした酸。
    ■原料:米 米麴
    ■原料米 :奈良県産露葉風
    ■精米歩合:50%
    ■日本酒度:±0
    ■酸度:2.0
    ■アルコール度数:16度

    2021年8月30日

  • pochi

    pochi

    4.0

    KURAMOTO 64 無濾過生原酒 山田錦

    倉本ビットライン第二弾

    ライチの様な甘い香り。
    柔らかな口当たりで膨らみのある甘みの後に、
    爽やかな酸味。僅かな苦味ですっきりキレて、
    心地よい後味。
    食中酒に。
    今後の進化が楽しみな酒蔵です。

    2021年7月17日

  • たかちん

    たかちん

    3.5

    KURAMOTO 50 露葉風 無濾過生原酒
    スッキリであり、辛口とは違うビター感。
    主張し過ぎず、食中酒としてとても良い。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年7月3日

  • pochi

    pochi

    4.0

    KURAMOTO 81 Acid & Light 無濾過生原酒

    倉本のビットラインシリーズ。
    ラベルは、米の品種と磨きを二進数で表現しています。

    乳酸菌のそやし水を使用した、室町時代奈良で編み出された菩提酛造り。

    柑橘系の爽やかな香り。
    乳酸菌由来の、しっかりと円やかな酸に、
    甘みがバランス良く感じられます。
    甘酸っぱさから、後口すっきり。
    磨かない雑味は有りません。
    軽快な呑み口で、一気に空けてしまいました。

    2021年6月20日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    4.0

    KURAMOTO 2020

    とても気になっていた商品。
    4MMPという香りを発するということで、カプロン酸エチルや酢酸イソアミルの次に来るかも?と言われているみたいです。

    温度が低いとあまり香らず、上がってくるとライチやマスカットっぽい。

    口に含むと、非常にすっきりしていて、酸味が先行しその後に綺麗な白砂糖の甘さと苦みが残る。
    確かに従来の日本酒とは味わいが違う。食事しながらグラスに近づけたときの香りは白ワインを飲んでるときみたい!

    2日目以降もライチやマスカットのような香り、ただし温度が低いと4MMPのネガティブな香りが気になる。
    酸味スッキリで後渋み、日本酒らしくない。
    刺身とは合うが、酸っぱいものとは意外とイマイチかも。

    一応燗をやってみたら、度数が低いこともあってか薄いお酒になってしまう。酸味が先行し、米の旨味はあまり感じられない。

    これが新しい日本酒のジャンルとなるのかな~?
    値段もそこそこするので、個人的には何とも言えないけど、新しい物好きな人は一度試してみる価値ありの一本です。
    まったく違った香り・味わいの日本酒でした。
     

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年4月25日