1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. KURAMOTO (くらもと)   ≫  
  5. 4ページ目

KURAMOTOのクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    KURAMOTO 50 露葉風 無濾過生原酒
    口当たりには瑞々しさがあり、少々密度感を感じられるリッチな旨み、しっかりとした酸。
    ■原料:米 米麴
    ■原料米 :奈良県産露葉風
    ■精米歩合:50%
    ■日本酒度:±0
    ■酸度:2.0
    ■アルコール度数:16度

    2021年8月30日

  • pochi

    pochi

    4.0

    KURAMOTO 64 無濾過生原酒 山田錦

    倉本ビットライン第二弾

    ライチの様な甘い香り。
    柔らかな口当たりで膨らみのある甘みの後に、
    爽やかな酸味。僅かな苦味ですっきりキレて、
    心地よい後味。
    食中酒に。
    今後の進化が楽しみな酒蔵です。

    2021年7月17日

  • たかちん

    たかちん

    3.5

    KURAMOTO 50 露葉風 無濾過生原酒
    スッキリであり、辛口とは違うビター感。
    主張し過ぎず、食中酒としてとても良い。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年7月3日

  • pochi

    pochi

    4.0

    KURAMOTO 81 Acid & Light 無濾過生原酒

    倉本のビットラインシリーズ。
    ラベルは、米の品種と磨きを二進数で表現しています。

    乳酸菌のそやし水を使用した、室町時代奈良で編み出された菩提酛造り。

    柑橘系の爽やかな香り。
    乳酸菌由来の、しっかりと円やかな酸に、
    甘みがバランス良く感じられます。
    甘酸っぱさから、後口すっきり。
    磨かない雑味は有りません。
    軽快な呑み口で、一気に空けてしまいました。

    2021年6月20日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    4.0

    KURAMOTO 2020

    とても気になっていた商品。
    4MMPという香りを発するということで、カプロン酸エチルや酢酸イソアミルの次に来るかも?と言われているみたいです。

    温度が低いとあまり香らず、上がってくるとライチやマスカットっぽい。

    口に含むと、非常にすっきりしていて、酸味が先行しその後に綺麗な白砂糖の甘さと苦みが残る。
    確かに従来の日本酒とは味わいが違う。食事しながらグラスに近づけたときの香りは白ワインを飲んでるときみたい!

    2日目以降もライチやマスカットのような香り、ただし温度が低いと4MMPのネガティブな香りが気になる。
    酸味スッキリで後渋み、日本酒らしくない。
    刺身とは合うが、酸っぱいものとは意外とイマイチかも。

    一応燗をやってみたら、度数が低いこともあってか薄いお酒になってしまう。酸味が先行し、米の旨味はあまり感じられない。

    これが新しい日本酒のジャンルとなるのかな~?
    値段もそこそこするので、個人的には何とも言えないけど、新しい物好きな人は一度試してみる価値ありの一本です。
    まったく違った香り・味わいの日本酒でした。
     

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年4月25日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    KURAMOTO50 無濾過生原酒 露華風

    奈良で呑んできました~シリーズ(笑)
    友達の友達はみな友達??
    というわけで
    奈良のお友達の日本酒BARへ行く前に
    居酒屋さんで^^
    せっかくなので
    おすすめの奈良のお酒いただきます!
    爽やかな口当たり
    からの
    ビターなやつが来ました!
    苦味でスっとキレました^^
    美味しいお酒ですね(*ˊ꒳ˋ*)

    この日は短時間で沢山飲んで
    3日酔いまで( ̄▽ ̄;)
    やっと復活したので
    備忘録あげていきます^^


    2021年4月21日

  • akim

    akim

    4.0

    KURAMOTO64 山田錦 おりがらみ 純米生酒 3.9
    オリのコクと旨み強めで苦味で切れます。食中酒系に無濾過生原酒を掛け合わせた感じ。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月31日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.0

    銀座のたつみさんにて試飲。
    スターゲイザーに似てる気がした。
    酸味+甘味+苦味が感じられた。
    ちよっと苦味が多かったためけど、開けたてじゃないからかな?

    2021年2月8日

  • haya

    haya

    4.5

    KURAMOTO 64 山田錦 生にごり酒Ver.です 。

    【奈良を倣おう!】
    奈良の登酒店で試飲して決めました!

    おりを絡ませてから、頂きます(p^-^)p

    見た目よりもすっきりな入り。
    次に、スポーツ飲料のような潤いに充たされる。(←この感覚初めて!)
    そこから、重たい甘酸が、じわじわ柔らかく膨らみます。
    余韻に弱めの苦味でバランスを整えてて、心地好い!

    うんうん、美味しいよ(^ー^)

    「郷愁の柿」とペアリング☆
    柔らかい干し柿の中から、滑らかな栗あんが現れる。柿と栗で、秋の実りの二重奏♪もちろん、こちらも美味しいー(*´ω`*)


    試飲サービスで奈良酒を呑み比べφ(..)

    大倉(ネズミさんオススメ)・・・おぉー、山廃の香りとコクが口いっぱいに!上級のコク旨酒の印象。これを温めたら面白そう♪

    櫛羅・・・大倉に比べると若干スッキリ。こちらもコク旨系。食事に合わせたら抜群だろうなぁ。

    花巴(すーさんオススメ)・・・ヨーグルトのニュアンス。セクシーな酸味でこちらも重た目。お肉とかに合わせたい♪


    奈良酒は何れも個性的!
    今回呑み比べた中で、最も自分の嗜好に近いと感じた、こちらに決めたのです(^ー^)


    #時節柄、アイコンを変えてみました☆

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年11月29日

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    生濁り酒、わずかな発泡感、口に含むと絶妙な苦みが悪くない。甘過ぎず癖になります。しかし濁り酒は旨い!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年11月21日