1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 菊水 (きくすい)   ≫  
  5. 16ページ目

菊水のクチコミ・評価

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.5

    ギンジョウシュノススメの遅刻版。
    審査対象外だけど、せっかく確保したのでやっつけてやりましたヾ(๑╹◡╹)ノ"

    吟醸 生原酒 熟成 ふなぐち菊水一番しぼり

    ポイント1
    おいしさキープ!アルミ缶
    アルミ缶は日本酒の大敵である紫外線をシャットアウトする優れもの。
    酒の劣化を防いで、おいしさと風味をキープします。
    また、リサイクルすることで、環境保護にも貢献できます。

    ポイント2
    まろやかなうまくち
    熟成させた生原酒ならではの深いコクとまろやかな味わいは、甘辛いタレの味がしっかりとした香ばしいうなぎの蒲焼きなどと良く合います。

    ポイント3
    蔵元で一年間熟成させた生原酒です
    「ふなぐち」は出来立ての生原酒を日本で初めて常温流通可能にした元祖生酒です。
    「熟成ふなぐち」は、その「ふなぐち」を一年間以上低温貯蔵室で寝かせたものです。
    熟成古酒の深い円熟味をお楽しみください。

    ポイント4
    新潟県産米100%使用
    菊水酒造が厳選した新潟県産米を100%使用した、安心安全の品質です。
    農産物検査法基準の等外米・規格外米は一切使用しておりません。

    生原酒なのにJOU温保管出来る。
    正に神酒!
    花菱もそうだけどねー、笑笑‼️アハハ

    前回のまぼろしと同じサイズのアルミ缶なのに、コッチは20ml多い200ml。
    口切りいっぱい入ってますね❣️
    嬉しい‼️

    呑むです。
    濃❗️
    思った通り濃❗️
    似てるけど膿では有りませんよ悪しからず、笑笑。
    熟女の酸味…。
    ナッツ、シナモン、ビターチョコの味わい。
    いいねー、いいねーって呑んでたら、半分ないヾ(๑╹◡╹)ノ"
    アルコール度数も高いから69も合いそう。
    らぶ❤️に69でいい塩梅ヾ(๑╹◡╹)ノ"
    コレもまたいいねー、いいねー♪

    KAN
    村祐の夏美燗を熟女にしたみたい。
    すっペーΣ(-᷅_-᷄๑)笑笑!

    ヌル
    グレたオヤジみたいな、ひね感が面白い❗️

    まとめ
    一番いいのはアルミ缶からの"直呑み"
    コレ、BBQで呑んでたらアウトだね❣️

    今、コレ1本ですでにいい塩梅っす❣️

    帰りの電車の中で「日本動物愛護協会」のメッセージが。
    福ちゃんが出てる。
    確かにそうです、要らなくなったらポイは絶対にダメですね。
    可愛いからは………。

    精米歩合 55%
    アルコール度数 19度
    200ml 367円

    菊水復習
    全国津々浦々、どこの町のコンビニにも、駅の売店にもおいてあるのが、黄色い缶の生原酒「ふなぐち菊水一番しぼり」。
    生原酒ならではのフレッシュさと、アルコール度数が高くインパクトもあり、濃縮された甘い味わいにファンが多い。
    生酒の流通が確立されてない1970年代に、生原酒を通年流通させるため、専用アルミ缶を開発。
    鮮度を保った画期的な缶酒の発祥蔵だ。
    今では、新潟県産米100%の本醸造酒に、グレードアップしている。
    2016年には、光だけでなく、空気にも酒が触れない、スマートパウチ入りも発売。
    開栓後も、生原酒に空気が触れないため、酒質の劣化がほとんどない。
    空になれば、燃えるゴミとして、捨てられて、環境にも優しいパッケージになっている。
    年々、ふなぐち菊水は進化し続けているのだ。
    また、濁り酒といえば「五郎八」とか、辛口といえば「菊水の辛口」など、客には指名買いされ、店では定番で扱われる人気商品も数多い。
    また、「五百万石」の親に当たる酒米が「菊水」と銘柄そのものであることから、滅んでいたこの酒米を復活栽培し「酒米菊水 純米大吟醸」として発売し、こちらも評判を呼ぶ。

    地酒屋さんには無くて、スーパーやコンビニに!笑笑

    特定名称 吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年8月25日

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    菊水の辛口 本醸造 新潟県産米100%
    色味はキレイな透明、上立香スッキリと香りますがアル感も強いです、程よい酸味に後味しっかりとキレて辛口、これぞ新潟の淡麗辛口という味わいですがやっぱひアル感が強いかな、ぬる燗でも試してみましたがツンとした感じが強く、菊水さんのお酒は結構好きなんですが今回は少し好みとははずれる味わいでした #note66

    2021年8月20日

  • バボビ

    バボビ

    酒米菊水物語 純米大吟醸 720ml
    2017年5月13日
    東京都秋葉原の「日本百貨店しょくひんかん」にて試飲後に購入。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 菊水

    2021年8月19日

  • ばんない

    ばんない

    4.0

    菊水 スパークリング
    2020.9.4製造

    鳳凰美田のブラックフェニックスも嫁さんと飲みきり、まだまだ酔っていないばんないは冷蔵庫の奥から第3の刺客を発見。

    「菊水 スパークリング」

    たしか1年前に「あっ!菊水のスパークリングや!」と言いながら購入したお酒。今宵、ついに開栓です。

    【スペック】
    ○使用米
    未記載
    ○精米歩合
    70%
    ○アルコール度数
    19度

    【味わい】
    ○香り
    ほんのりと甘い香りとパチパチ感。お米由来というよりは人工的です。
    ○中盤
    意外にもシャンとした甘酸味。特にオフフレーバーもなくまとまってます。
    ○余韻
    アルコール19度がガツンときますが、ちょいフルーティなまろやかな甘味はとても心地良い。キレは爽快にスカッと抜けていきます。

    【甘辛】
    ちょい甘

    ★総評
    うん!総合的には良いまとまりをしたお酒なのではないでしょうか。アルコール19度ありますが、氷を入れることにより更に親しみやすさはアップです。とてもバランスある素晴らしい一本に仕上がっています。

    今宵も素晴らしいヤケ酒ライフを。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月8日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.0

    菊水 ふなぐち 一番しぼり。

    いつも見かけるだけで、初買い。

    旨い。濃い和食に合う。

    強めの米の甘さが、口にひろがり、チョイ辛でしめる。
    オススメ。菊正宗の樽酒といい、この菊水ふなぐちといい、レベル高い。私のお子ちゃま舌だと、ブラインドやったら、だまされる自信あり。

    だって旨いもんなあ。

    基本的に同じものばかり飲むと間違いなく飽きる。これは毎夜の楽しみのローテーションに入れてもいいと思えました。

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年8月1日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    今回は区切りの250レビュー。新潟県のアンテナショップで見つけた菊水のレビュー
    ふなぐち 薫香 菊水 一番しぼり 新潟県産米100%使用 精米70% アルコール19度 アル添 
    今回通常の金色の菊水よりお値段が張ります。こちらのお酒は添加用の醸造アルコールの代わりにわざわざ、菊水の酒粕から香り高い「酒粕焼酎」を加えて醸しています。深みある華やかな上立香に、口当たりフレッシュでしっかりと甘さもあり、後味は味わい深く芳醇な味わいにしっかりとした酸で締めてくれ好きな味わいです。
    最初に日本酒にハマッたとき純米で醸されたお酒だけが正しい日本酒と思っていた心の狭い時期を経て、現在はアルコール添加の利点も理解し美味しい日本酒ともたくさん出会い、心を入れ替えています。 兵庫の龍力さんもそうですが、添加用の醸造アルコールを手間をかけてわざわざこだわって醸す、いい意味で変態ともいえるこのこだわりは尊敬に値します。新潟カップ酒シリーズ4 #note88

    2021年7月14日

  • ジャックオヤジ

    ジャックオヤジ

    4.0

    菊水 ふなぐち 一番しぼり

    定番コンビニ酒の王様。
    菊ふな一番しぼり。
    我が家の常備酒です笑

    重いボディに、生原酒ならではの甘みとコク。

    ガツンとくる醸造アルコールが梅雨のジメジメも吹き飛ばしてくれそうです。

    これからの季節はロック酒が美味いですね。

    自分を日本酒の泥沼に引き込んだお酒のひとつです笑
    初めて飲んだ時の衝撃は忘れられません。
    1本で気持ちよくなれてコスパ最高。

    気がつくとヘペレケ。

    コンビニで常温ではなく冷蔵で売られてるとニヤリとなります。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年7月10日

  • 麺魔

    麺魔

    4.5

    菊水の純米酒 限定生原酒
    菊水初の純米生酒とのこと。
    新潟のSEで見たことない菊水があると思ったらSE先行販売とのことでした。
    開栓するとフルーティーな香り☆
    いつもの一番しぼりよりはさっぱりとした飲み口です。旨味たっぷりで美味しいです。
    ワンカップなのですぐ飲んでしまいました。
    本数限定とのことでしたが定番化して欲しいお酒です。お出かけ用に買い足しておきます笑

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月10日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    ふなぐち 菊水 一番搾り 
    精米70% アルコール19度
    こちらは、同シリーズの熟成のふなぐちがあまりにも美味かったので、味の確認のために急遽いつものふなぐちも買ってきてのレビューです。
    感想はこんなに身近にこんなに旨い酒があったなんて!です。まず香りの確認のために、グラスに入れ替えました。上立香は想像以上にフルーティなキレイな酸が効いてて、私が先日呑んだ仙禽を思い出すような香りで良いです。アル添ですが吟醸系のように香ります。グラスに入れるとは元のアルミカップの時よりはっきりと香り、この香りは凄く好きです。ワイングラスで試してみてください。
    口当たりメロンのようでフルーティな甘みに後味まで芳醇、最後はキリッとキレます。本醸造で少し後味は辛いですが、香り、味わいともにしっかりとした印象。
    勝手なイメージの菊水=新潟の淡麗辛口とは少し違い、綺麗な味わいで印象が変わりました。 
    いつもコンビニで買ってすぐにグビグビと呑んで、しっかり味わっていなかったのとアルコールも高く、後味の辛い印象ばかりでしたが、しっかり味わってみるとこの旨さに改めて評価が変わりました、原酒の旨味を保つためのこだわりのアルミカップ。こんなに美味しい日本酒が全国各地で気軽に買えるのは凄い。元祖生原酒のカップ酒に改めて感動。身近にあり過ぎて気が付きませんでしたがこれはいい。但し、原酒でアルコール度が19度と高いので飲み過ぎには要注意。新潟カップ酒シリーズ3 #note84

    2021年7月4日

  • masatosake

    masatosake

    5.0

    ふなぐち 菊水 一番搾り 熟成吟醸生原酒 一番しぼり 新潟県産米100%使用 精米55% アルコール19度 アル添 
    こちらは通常版のふなぐちを、一年以上熟成させた熟成のふなぐち。色味は薄く黄金色、香り穏やかですが熟成感ある香り、口当たり黒糖のような甘みが強めにしっかりとあり、後味は全体的に強めの甘みと酸味が混ざり合い芳醇な味わいが押し寄せます。アルコール高め、味わい濃い目で芳醇。灯台下暗しで身近にもいいお酒ありました。最近のマイブームの熟酒系で芳醇、この感じの味わいは好きです。 新潟カップ酒シリーズ2 #note91 

    2021年7月4日