新潟 / 諸橋酒造
3.53
レビュー数: 235
越乃景虎 名水仕込 特別純米酒 15~16度 1498円(720ml) 杜々(とど)の森湧水で醸したお酒。純米の旨さ、飲み口の軟らかさ、好きです。 豚の角煮には冷やが、富山のホタルイカにはぬる燗が、どちらも良く合いました!
特定名称 特別純米
2021年4月10日
越乃景虎 純米 お蕎麦屋さんで昼のみ。 越乃景虎好きの友人と。 やっぱり景虎は美味しい! 最後は、蕎麦湯割りに、黒七味を入れて。 最高でした。
2021年1月18日
越乃景虎 純米大吟醸 越乃景虎好きの日本酒友達からプレゼントで頂きました。 なんと上品な吟醸香!!!お米の甘味がふんわり広がり、キレがいい。 熟成感のある旨味、華やかさ、、、 おいしい!!!! 友人が景虎が好きと聞いていたので、お会いする時に手土産に景虎の純米酒を持参したら 友人も手土産に、こちらの景虎の純米大吟醸をプレゼントしてくださいました((((;゚Д゚))))))) わらしべ長者か!! こんな立派なお酒をいただいてしまい、純米の四合瓶を持参したわたし恥ずかしい、、笑 (いや!景虎の純米だって美味しいし!) 友人へお礼を兼ねて、オーダーで日本酒キーホルダーを作っていただきました。 可愛い。゚+.(・∀・)゚+.゚
2021年1月5日
越乃景虎 名水仕込 特別純米酒 大好きな景虎さん! 名水シリーズのお酒は、蔵から10キロほど離れた越後の豊かな自然に育まれた、杜々の森から環境庁に指定された名水百選 『杜々の森の湧水』 を汲んで来て仕込み水に使用しているんだそう。 コクがあって美味しい〜!
原料米 五百万石
2020年12月31日
越乃景虎 大吟醸 価格 頂き物なので不明 令和2年全国新酒鑑評会で入賞したお酒のようです。4合瓶で5,000円くらいする逸品です。頂き物でなければ口にすることはないであろうお酒です(笑) キンキンに冷やして頂きました。もうね。まさにメロン!全くひっかかることがなく、スッと消えていく感じが堪りません^^ こういうお酒って、悪酔いしないし量も飲めちゃうんですよねー。贅沢にも4合瓶瞬殺しちゃいました^^アル添の王様ですね!素晴らしい技術です。ご馳走様です!!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年12月30日
「龍」 この日はこの他に 真澄「辛口生一本」純米吟醸 立山「銀嶺」本醸造 浦霞「本仕込」本醸造 天狗舞「舞」 私は少しずついただきましたが、それにしても酔いました〜(о´∀`о) 帰宅して確認したところ、お料理の写真やお酒の写真、ほとんど撮っていなかった('◉⌓◉’) でも、とても楽しいお酒でした。 酔って麻痺した身体に、夜マックのダブルチーズバーガー2個投入・・・ いや、まずいってば(。-∀-) …ってか、夜マックも写真撮ろうよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2020年12月22日
越乃景虎 純米しぼりたて 派手さは無く大人しい感じですが、 景虎の引き締まる様な辛口で旨い! これぞ晩酌にはぴったりのお酒。 食中酒としても完璧。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年12月12日
景虎 にごり。 活性生で、キャップにガス抜きまでされてたんで、かなりの炭酸を期待してましたが、開栓直後でもほんの少しだけピチピチを感じる程度。 味わいは昔ながらのにごり酒。
特定名称 普通酒
酒の種類 無濾過生原酒 発泡
テイスト 甘辛:甘い+1
2020年12月5日
新潟県 長岡市 諸橋酒造 越乃景虎 龍 景虎のワンカップに出会いまして。 衝動買い。 どれどれ・・・・・・、、、 ヒネくれてましてん、さいなら。
テイスト ボディ:軽い+1
2020年11月29日
記録用。
2020年11月28日