新潟 / 妙高酒造
3.36
レビュー数: 65
こっくりして、やや甘口より。 ひやおろし だから?
特定名称 特別純米
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年11月4日
ラベルからか、フルーティな印象。 飲みやすいです。
2019年10月18日
蔵人栽培米 純米吟醸 八十八 五百万石で造られたお酒です 香りは強くないけど、米の旨みが感じられて美味しいですね 飲み口が柔らかいというか、滑らかなので 冷やしてするするいけちゃいます 注意書にあるように瓶内が真空に近い状態になっているせいで 開けるのにてこずりました たまたまかもしれないですが、非力な人は開けられないのでは? 美味しい新潟のお酒です
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年8月11日
妙高山の特別純米です。 このラベル、猪木じゃねーかって、 突っ込みたくなりますが、 味わいはいかがでしょうか。 なかなかしっかりとした奥深い味わいで 強めな印象を受けました。
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通
2019年8月6日
新潟土産に。 駅で購入。 淡麗でさらりと飲みやすい。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年11月24日
妙高山 八十八 ん、ちょいとするりと行きすぎ。 旨い という印象が残らず。 んー、どうしたんだ?
2018年5月22日
新酒なのでフレッシュで飲みやすい感じですが、もう少しパンチがほしいかなという印象。でももちろん美味しかったですよ。
2017年12月31日
常温で飲みましたがなかなか美味しい。本醸造は普段家であまり飲んでませんがこれでも十分な味わい。 ステキな頂き物です。ごちそうさまでした。
新潟 上越 搾りたて新酒 FRESH SPADE 甘くフルーティーな香 軽く甘く、爽やかな酸がキレて、食前酒いいかも
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年12月12日
酒屋さんオススメのお酒。インターナショナルワインチャレンジ本醸造の部で1位になったとのこと。 少しアルコールがきついかも。熱燗向き。
2017年9月13日