1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 十九 (じゅうく)   ≫  
  5. 36ページ目

十九のクチコミ・評価

  • スズ生酛

    スズ生酛

    3.5

    ♪夢を描いた ラベルの裏 紙ヒコーキ作って 明日になげるよ〜
    エイッ!(ノ>_

    2016年12月29日

  • kanihei

    kanihei

    3.0

    夏向きのさっぱりした味わい。心地良い酸味が特徴です。小さな蔵ですが、酒造りへの真摯な想いには心打たれます。

    特定名称 普通酒

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年6月16日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    3.0

    ジャケ買いだっちゃ。
    酸がありますが、旨味が少ない。
    the夏酒という感じです。
    あえて、常温に戻して飲んでみたい
    と思います。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2016年5月26日

  • abaaba

    abaaba

    4.0

    長野県の日本酒十九です。様々なおしゃれなデザインで視覚的にも楽しめます。
    味は軽めですっと入ってきて爽やかな後味が残ります。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2015年12月15日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    4.0

    十九snow flake 昨年末に飲んだお酒です。
    完璧な、ジャケ買い。
    濁り酒好きな私にはストライク。後味に苦みが
    ありますがいいアクセントになります。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2015年9月18日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.5

    生酒だけど口開け時はバランスが悪かったため、半年間常温で寝かせてたらしい。
    今だにゴツゴツ感はあるし、バランス良いって感じではないけど不思議な魅力あり。

    2014年10月17日