富山 / 枡田酒造店
3.85
レビュー数: 583
2022/01/10 中国料理 茂住 満寿泉 純米吟醸
2022年1月11日
満寿泉干支ボトル2022 これはすぅ〜と飲める綺麗な酒!酒質も綺麗で美味い!
2022年1月10日
満寿泉 通 富山の旅行の際、白えびの料亭 松月にて購入 バランスの良いお酒!旨味ありでスッキリ切れる優等生! ぜひ海鮮に合わせ下さい!
2022年1月2日
ますいすみイヤーボトル、寅ボトルスペシャル。昨年は手に入れられず、今年こそはとなんとかゲット。 少し色味があるが、味はスッキリと飲みやすい。
特定名称 純米大吟醸
ががおがお、ががががお〜♫ がお〜!
2022年1月1日
純米吟醸生・Limited Edition 久しぶりに、堅くない、ジューシーでフルーティな満寿泉が飲めました。 香りはメロンのような酢酸イソアミル香がありますが、若干酢酸エチル香(セメダイン系)も感じます。以前は綺麗なメロン香のお酒が特徴だったのですが・・・。 キレがいいけど、山田錦らしいコクも感じられて、なかなかと思います。お値段もそこそこで、楽しめる酒だと思います。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年12月27日
純米吟醸生 LIMETED EDITION 今日は蟹鍋、酒屋さんに選んで頂いたおススメです。 流石海鮮王国富山のお酒で蟹鍋に合う! お米の旨味、香り味合いのバランスが絶妙に取れていて非常に食事に合います
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
満寿泉 純米吟醸 雄町 特に気にしてなかったけれど 気づいたら雄町を使った酒を買うことが多いなぁ
満寿泉 純米酒 今回は一升瓶買い!純米酒らしい爽やか軽やかなお酒。もう少し旨味があると好いのだが…。富山のお寿司屋さんで呑んだ時には、もう少し旨かったように思う。
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年12月26日
満寿泉 純米 無濾過生原酒 20211223
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過生原酒
2021年12月23日