成政 純米原酒 黒部ダム貯蔵酒
バランス良く、旨味のある原酒です。
2024年8月29日、7月31日にオープンしたKITTE大阪の『HOKURIKU+』のBarで「お酒サーバー」で4杯1000円(1杯40ml)で味わいました。その③。「お酒サーバー」は、北陸三県(富山県、石川県、福井県)の地酒、各県6種計18種から選べます。
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)。精米歩合:60%。アルコール分:18度。日本酒度:+13。酸度: 1.7。販売価格(税込):720ml2200円。
『電源開発の歴史を貯蔵酒で味わう。黒部ダムでは、2022年に富山の酒造会社14社の日本酒16,008本を貯蔵しました。搬入は、2日間、延べ人数52人、車両台数14台で行いました。2024年に搬出を行い、3日間、延べ人数92人、車両台数25台で作業しました。世紀の大事業とよばれた「くろよん」完成からおよそ60年。黒部川を開拓した先人たちの挑戦や電源開発の苦闘の道のりに思いを馳せて、黒部ダム貯蔵酒を味わってみてください。歴史のロマンが、味わい豊かに浮かび上がってくることでしょう。(富山県酒造組合ホームページより)』