赤武 / 岩手
2025
2/18
口にするとピリピリした刺激とともに、濃厚な雄町の旨味が訪れる・・
十四代 / 山形
2/15
メロン、イチゴ系の若々しい味わい。想像していたはんなりとした・・
鍋島 / 佐賀
2/9
一度飲んでみたかった裏鍋島。いろんなスペックをブレンドしただ・・
栄光冨士 / 山形
2/8
ラベルの通り、雄町の甘み旨味がマグマのように爆発している。旨い!
信州亀齢 / 長野
2/5
美山錦と比較すると、甘さは控えめ、よりすっきり。若いメロン、・・
開栓時に漂う物凄く華やかな香り。初日は硬いかなと思い冷蔵庫で・・
天下錦 / 三重
若いメロン、香り高く仄かな酸。味わいはスムースで滑らか。
2/1
ライチ、仄かなバナナ様な芳しさ。美山錦の柔らかな旨味と、出し・・
光栄菊 / 佐賀
1/31
シュワシュワっと唇に心地よい微炭酸。ライムやグレープフルーツ・・
山間 / 新潟
1/30
とても華やかな香り。 甘さも旨味も濃厚で、後味に少しの苦味・・
廣戸川 / 福島
1/27
程よい香り、生酒のフレッシュ感とどっしりとした旨味。美味しい。
荷札酒 / 新潟
1/26
ビターな雄町の旨味の洪水。14度原酒ということもあって、する・・
彩來 / 埼玉
1/25
ラズベリー、バナナ、熟れた白桃を感じさせるまったり感。濃い甘・・
みむろ杉 / 奈良
1/24
思ったより強めの炭酸。カルピスソーダみたい。
雅楽代 / 新潟
ちょいピリ、綺麗な酸味。バランスが整っていて美味しい。
低アルのライトな仕上がり。おりはきれいに混ざっていく。酸味と・・
仙禽 / 栃木
おりを混ぜると多少マイルドになるが、それでも酸っぱい。
千代むすび / 鳥取
1/20
17度原酒のカーッとくる重厚さ。
花陽浴 / 埼玉
花浴陽らしい華やかな香り。白桃を思わせるジューシーな甘さと、・・
久保田 / 新潟
1/19
淡麗辛口系ではなく甘口。若干のヒネ。
甘み旨味香りのバランスがよい。でも初めに飲んだときのような感・・
1/18
ほのかに香り、旨味が満載。にごりもいいが定番酒がこのクオリテ・・
新政 / 秋田
1/11
含んでみると、杏、梅、シロップのような甘み。それらが複雑にお・・
美山錦の柔らかさ、新酒ならではのフレッシュさ。
ねっとりとした山田錦の生酒に、華やかな香り。安定の美酒。
屋守 / 東京
1/9
若々しいメロンの香り。多少の苦味と酸味。雄町のコク深さはそん・・
貴 / 山口
1/8
若々しく、酸が強めの味わい。
飛露喜 / 福島
1/6
どっしりとしていて、フレッシュ。バナナのような微かな香りとビ・・
山三 / 長野
微炭酸。ほのかな葡萄の香り。味わいは軽め。
開栓時から漂う華やかな香り。口に含んでもこれぞ花陽浴という気・・
もっと見る