基本的に酒屋で買える酒だけを目指してます。 十四代を買えたら終わりにしようかな(笑) p.s まだまだ終われないですねぇ(^^;
望 / 栃木
2020
8/6
ずっと気になってた酒 栃木の酒もまず、ハズレはないだろうな
赤武 / 岩手
やっぱり純米より本醸造のほうがキレもあっていいな
写楽(冩樂) / 福島
一生、飲み続けていきたい酒 ちょっとセメダイン臭が個人的に・・
飛露喜 / 福島
最高の食中酒かな。 食事の邪魔をすることなく、両方楽しめま・・
雅楽代 / 新潟
7/31
ずっと気になってた銘柄 買うのが遅くなり火入れになっちゃっ・・
荷札酒 / 新潟
雄町の火入れ ほんとに美味しい酒だな
彩來 / 埼玉
7/16
近所の蔵元 期待してます
金澤屋 / 福島
あまり福島酒を感じられないかな ちょっと杯が進まない…
山形正宗 / 山形
7/15
イナゾー(笑) 軽めだけど、旨口
南 / 高知
なかなか見かけない特別本醸造 ちょっと杯が進まない
刈穂 / 秋田
7/13
夏酒ゲット(^^) ブルーの瓶が綺麗〜 さっぱりして美味しい
7/11
夏吟うすにごり うますぎる〜╰(*´︶`*)╯♡
酒屋八兵衛 / 三重
6/27
6号酵母かぁ。 ちょっと楽しみだな(^.^)
PROUD(プラウド) / 三重
6/16
食中酒としていいかも。
勝山 / 宮城
天満月 / 静岡
久しぶりに買っちゃいました(^^) バナナジュース
KURAMOTO / 奈良
これは呑みやすくまとめた感じがするな。 さすがの出来ですけど。
開華 / 栃木
6/11
もう少し酸味というか辛さが欲しいなぁ
澤屋まつもと / 京都
コスパに優れた酒
光栄菊 / 佐賀
6/5
やっと買えたぁ〜(*´∇`*) 篠峯に似てるかなぁ でも・・
萩の鶴 / 宮城
裏モノ 上手い。余韻に特徴的な酒かな
幻 / 広島
6/4
若波 / 福岡
6/1
イマデヤ オリジナルタンク さすが美味い(^.^) やっ・・
仙禽 / 栃木
5/29
喜楽長 / 滋賀
5/19
前回飲んだ中汲みのほうが合ってたなぁ〜
神蔵 / 京都
限定物の裏神蔵 責め さらに飲みやすくなった感じです 一・・
農口尚彦研究所 / 石川
5/18
もう少し値段が安ければ最高なんだけどなぁ〜
花陽浴 / 埼玉
5/14
これだけは別格なんです〜笑
5/11
ちょっと甘いかな
今度は雄町の生酒
もっと見る