基本的に酒屋で買える酒だけを目指してます。 十四代を買えたら終わりにしようかな(笑) p.s まだまだ終われないですねぇ(^^;
飛露喜 / 福島
2019
9/30
まだ残ってた(笑) ラッキー(๑˃̵ᴗ˂̵)
Rz55 / 秋田
ドライとなってますけど、ほとんど辛さは感じないです。食中酒で・・
やっぱり甘すぎるかな
尾瀬の雪どけ / 群馬
9/19
夏吟 のっぺりしてるかなぁ。 やっぱり酸味が足りないです…
赤武 / 岩手
9/14
甘すぎなくて、スッキリ美味しい。 派手さはないけど、やっぱ・・
十四代 / 山形
8/20
年に2回のお楽しみ(^^) でも、雄町は三本になっちゃ・・
琵琶のさゝ浪 / 埼玉
コスパは良い酒だとは思いますが それ以上ではないかなぁ
澤乃井 / 東京
8/6
美味しい美味しい(^^) やっぱ東京の酒なら澤乃井かなぁ
日高見 / 宮城
8/5
まあ、いちばん手に入れやすいやつかな。 無濾過のほうがやっ・・
東洋美人 / 山口
8/1
これは… 美味すぎる(*≧∀≦*) こんなに美味・・
東一 / 佐賀
7/26
やっぱり純米よりこっちの方が美味いな
相模灘 / 神奈川
7/25
なんか本醸造のほうが好みでした…
栄光冨士 / 山形
7/12
沢屋限定 サバイバル 桶川第一空挺団
村祐 / 新潟
久しぶり買ってみました。 亀口取り
山本 / 秋田
7/6
俺が飲んだ山廃でこれがベスト!!
伯楽星 / 宮城
6/30
ずっと買い忘れてた有名な銘柄
楽器正宗 / 福島
コスパ最高の酒 とてもアル添とは思えないなぁ
みむろ杉 / 奈良
6/21
地元の酒 これくらいの辛口がいいなぁ ずっと飲んでられる・・
山の井 / 福島
five(五) / 山口
ブルー
荷札酒 / 新潟
6/6
荷札酒 荒走り これは美味しい。甘いけど全然、くどくない
6/3
愛山より上品な甘さかな。
天明 / 福島
5/24
意外と甘かったなぁ 福島とちょっとイメージが違ったかも
5/17
これは絶対に好みだと思うなぁ(^^) やっぱり美味しい・・
梅錦 / 愛媛
いいイメージないんだよなぁ… やっぱり杯が進まない(-・・
雨後の月 / 広島
5/1
これは初めて。 なかなか見かけないかな。 淡麗だけど旨味・・
久慈の山 / 茨城
茨城への旅行にて買ってきました。 味はあまり期待していませ・・
月の井 / 茨城
日本酒度はプラス3.5だったけど、甘口に感じすごく飲み口のい・・
雪の茅舎 / 秋田
4/27
安くて旨い酒といったら、やっぱりコレも外せないかなぁ
もっと見る