基本的に酒屋で買える酒だけを目指してます。 十四代を買えたら終わりにしようかな(笑) p.s まだまだ終われないですねぇ(^^;
櫛羅 / 奈良
2024
9/24
福海 / 長崎
9/16
福田から銘柄名、変わったのかな🤔❓
村祐 / 新潟
9/6
3年ぶりに😊🎶
亀治好日 / 山形
9/2
これは初めてみた銘柄🍶 職場の同僚からのお土産です😊 熱・・
澤屋まつもと / 京都
8/31
しゅわしゅわ感が弱くなったかな🤔❓ 以前ほどの旨味を感じな・・
十四代 / 山形
飛露喜 / 福島
7/27
特純がいちばん食事に合わせやすいかなぁって思ってます🍶
九頭龍 / 福井
高アルコール。これは氷を入れてロックで呑むのがいいのかな🤔
文佳人 / 高知
毎年、楽しみにしてる銘柄なので数本買ってます👻
浜千鳥 / 岩手
7/26
夏酒を感じさせる美味しい酒🍶😋
人気一 / 福島
7/20
これはコスパ高い酒だな🍶 さすがは福島の酒
儀助 / 奈良
7/19
ちょっと進まないな
亀の海 / 長野
山本 / 秋田
7/13
やっぱりピュアゴールドだなぁ😊
岩の井 / 千葉
浅草にある房総料理を楽しめる居酒屋にて。 これは熱燗が正解・・
浦里 / 茨城
7/11
うまぁ〜😍 メロン系の味わいだな🎶 次は絶対に一升瓶で買う
高龗 / 新潟
7/4
アル添だから最後はキレるね🍶
美富久 / 滋賀
6/30
紹興酒のような味わい。中華料理に合いそう🍶
美丈夫 / 高知
6/26
コレはほんと旨い😋🎶 甘さ辛さ酸味のバランスがちょうどいい👍
開運 / 静岡
6/22
開栓時は蓋が顔をめがけて飛んできましたけと、ほんと美味しい酒・・
高尾山 / 東京
6/20
これはちょっとダメだった… 料理酒として消費しようっと👍
笹一 / 山梨
6/12
それほど派手さは感じなかったけど呑みやすくていい酒 食中酒・・
群馬泉 / 群馬
6/9
この酸味がたまらない😋🎶 見かけたら絶対に買う🍶
乾風 / 京都
6/2
ほんと美味しい😋 京都にこんな酒があったとは
かぎろひ
6/1
これは今風の味わいではないかもしれないけど、いい酒です。 ・・
天下錦 / 三重
5/31
これは旨い😋 コスパも最高で而今より好みです🎶
三井の寿 / 福岡
5/24
これはちょっとスッキリしすぎかな🤔 熱燗にはむいていない感・・
花邑 / 秋田
これはあまり印象に残らなかったなぁ🤔 もうちょい辛さと酸味・・
北秋田 / 秋田
一升瓶千円以下で買える濁り酒
如空 / 青森
5/15
もっと見る