ムロゲンが好みですので基本は家呑みです。 初日から3日目迄の変化を楽しんでいます。 現在のNo.1は、佐渡の至です!
雁木 / 山口
2017
6/3
メロン風味のクリームソーダっていう感じ。 おりをからめると・・
七田 / 佐賀
5/31
強炭酸シュワシュワピチピチ 旨味酸味切れ三拍子揃っています・・
高千代 / 新潟
5/29
何時ものシリーズ 美山錦です。 香り良し、旨味切れ、 ・・
澤の花 / 長野
5/25
優しい香りに旨味とスッキリした酸味。 食中酒にぴったりで、・・
5/21
スカイブルー 氷点貯蔵 やや軽めの仕上りで、香り良し。 ・・
花陽浴 / 埼玉
5/19
何時もの花陽浴 香り、含んだ瞬間、パインですね。 やっぱ・・
ちえびじん / 大分
5/13
こちらは1度火入れ。 香りはかなり控え目です。 ちえびじ・・
風の森 / 奈良
5/12
冷蔵庫に寝ていた真中採り シュワシュワ旨い。 これにつき・・
ソガペールエフィス / 長野
5/7
続きの小布施 ソガ ペール エ フィス 「サァンク」(5号・・
5/5
小布施 ソガ ペール エ フィス祭り 第2弾 「トロア」・・
佐久乃花 / 長野
ちょっと冷蔵庫で寝かし過ぎたのか 残念ながら、栓は飛びませ・・
鼎 / 長野
5/4
某酒店店主一押しの鼎です。 信州銘醸の瀧澤も美味しいですが・・
大好きな風の森 ちょっと贅沢して大吟醸ですが、 普通のバ・・
4/25
今年の蔵びらき限定純米生酒です。 若いパンチを食らいます(・・
北雪 / 新潟
4/22
ザ、新潟酒です。 佐渡のお酒ですが、大好きな酒です。 今・・
田酒 / 青森
田酒 山廃仕込です。和食に合いますね。 含んでサラッとして・・
とび六 / 山形
父と私とそして「とび六」 出羽桜 発泡にごり。 生酒なの・・
十九 / 長野
4/16
二十歳一歩手前の十九です。 おりがらみ生原酒 Le ce・・
豊醇無盡たかちよ扁平精米 おりがらみ [青] 一回火入れし・・
4/15
次は、Le Sake Erotique Numero Six・・
ソガ・ペール・エ・フィス祭り第一弾 Le Sake Nat・・
和和和 / 長野
4/11
長野繋がり続きで、佐久市の古谷酒造店さん 深山桜 わわわ ・・
和田龍 / 長野
4/9
純米ですが、若いせいか多少アルコール感が強めで、 香り・・
御湖鶴 / 長野
香りは抑えめで、冷やしていると香りません。 サラサラの辛口・・
4/7
相変わらずのたかちよ好きです。 超発泡シュワシュワしていま・・
ひまわりの黄色ラベル 香り控えめでサラサラとしたクリアーな・・
4/2
おりがらみの微発泡で、 おりを絡めると香りは控えめに。 ・・
豊香 / 長野
3/29
火入れですが、華やかな香りと十分な米の旨味、 酸味がよいで・・
シリーズ物に手を出すと… 微発泡感があり香りが強く、 ・・
3/25
而今と花陽浴の呑み比べ。 やはり花陽浴は唯一無二です。 ・・
もっと見る