基本的に近所と帰り道の酒屋さんを頼りに、嫁と家飲みした四号瓶を上げていきます。口開けと変化をコスパ高く楽しめるのは家飲みならではかと。甘旨、酸、フルーティが好みですが、たまにド正統派も美味しくいただきます。 地元茨城のレビューが多いのはご容赦を。
黒牛 / 和歌山
2017
8/13
コメの旨味が強くしっかり飲める。芳醇で酸は少なめかな。
清泉 / 新潟
8/12
さっぱり甘め。ただ、飲み続けても味が薄まる感じがしないからい・・
初亀 / 静岡
8/5
円やかだけどコメの旨味が強い。濃い目のが飲みたいときにいいかも。
酔鯨 / 高知
7/30
適度な酸と華やかな旨味。夏酒らしい軽さとキレ。揚げ物とバッチ・・
屋守 / 東京
7/17
生酒らしい微発泡。芳醇なだけど夏酒のスッキリさで飲める感じ。・・
富久心 / 茨城
2024
3/9
富久心 純米吟醸 1730円 また始めましての茨城の清酒。・・
箱根山 / 神奈川
2022
1/28
箱根山 純米吟醸 旅行先で買ってきた戦利品。すっきり系で・・
米音 / 茨城
2020
3/27
米音 純米吟醸 ひたち錦 1760円 すっきりで素直な米の・・
墨廼江 / 宮城
2019
12/28
宮城の墨廼江 純米吟醸 すっきり軽めで食事の邪魔をしない。・・
刈穂 / 秋田
5/25
刈穂 生吟醸 六舟 初銘柄。秋田の酒はヘトー以来。行きつけ・・
峯の精 / 千葉
2018
7/28
旅行先のホテルにて。地場の地酒。味の濃い料理に合う感じ。まぁ・・
愛友 / 茨城
1/20
愛友の純米吟醸。ラベルでは分かりづらい笑 杜氏が八代目で女・・
霧筑波 / 茨城
1/2
近所で「初絞り」と言えばこれらしい。 普段の霧筑波と比べる・・
鳩正宗 / 青森
7/23
酸強めだけど夏酒らしいすっきり感。料理にも負けず最後まで美味・・
ハタチ酒
8/23
ハタチ酒 5th 純米酒 夢の香 1650円 いわき市に行・・
八海山 / 新潟
9/9
珍しい八海山の貴醸酒が、冷蔵庫に残ってたので久々に飲んでみた・・
もっと見る