基本的に近所と帰り道の酒屋さんを頼りに、嫁と家飲みした四号瓶を上げていきます。口開けと変化をコスパ高く楽しめるのは家飲みならではかと。甘旨、酸、フルーティが好みですが、たまにド正統派も美味しくいただきます。 地元茨城のレビューが多いのはご容赦を。
松盛 / 茨城
2019
8/11
岡部の松盛。松盛の夏ザカリ。純米吟醸。酒米はひたち錦。 夏・・
赤武 / 岩手
8/3
AKABU MOUNTAIN 純米 初の赤武。ずっと気には・・
屋守 / 東京
7/14
屋守 純米吟醸 無調整生 雄町!極微発泡。 屋守は割りと飲・・
玉川 / 京都
7/10
玉川 Ice Breaker 純米吟醸 無濾過生原酒 ドキ・・
奥 / 愛知
6/22
奥 夏かすみ 純米吟醸生原酒 夏酒なのににごり。炭酸添加・・
繁桝 / 福岡
6/8
繁桝 中汲み 純米大吟醸 生々 山田錦 頂き物 うまー!純・・
墨廼江 / 宮城
6/1
墨廼江 特別純米 中汲み 1350円 軽めの酸に梨系の良い・・
山間 / 新潟
5/18
山間 8号 特別純米 無濾過生原酒 濃旨!梨系!見た目の強・・
出雲富士 / 島根
5/10
初の島根 出雲富士 純米吟醸 山田錦 山田錦らしいすっきり・・
霧筑波 / 茨城
5/1
霧筑波 特別純米 令和記念ラベルを令和初日にいただく! す・・
南 / 高知
4/13
土佐の南 特別純米 無濾過生酒 酒米は松山三井 一口目はか・・
横山五十 / 長崎
4/5
よこやまSILVER 純米吟醸 生酒 山田錦。 裏の説明・・
月の井 / 茨城
2/8
月の井 純米無濾過 生原酒 五百万石 酸はほぼなし。冷やで・・
渡舟 / 茨城
2/3
渡舟 純米吟醸 五十五 渡舟は酒米の名前だそうで、一度絶滅・・
来福 / 茨城
1/23
来福 純米大吟醸 朝日米 物凄くありがたい鶴亀ラベル。純・・
浅間山 / 群馬
1/19
浅間山 純米吟醸 改良信交 生酒。 群馬の日本酒も旨いなー・・
開運 / 静岡
1/14
開運 無濾過純米生酒 山田錦 初めての銘柄を近所の馴染みで・・
大観 / 茨城
2018
12/23
大観 特別純米 無濾過生原酒 しぼりたて まだ新酒があるのが・・
田中六五 / 福岡
12/15
田中六五 純米酒 生 山田錦。前から気になってたけど漸く初め・・
宮寒梅 / 宮城
11/30
宮寒梅 純米吟醸45% おりがらみ 新酒生酒 初めてのブラ・・
愛宕の松 / 宮城
11/24
あたごのまつ 純米吟醸 ささら おりがらみ生。今年の新酒。 ・・
10/14
静岡の開運 雄山錦。ブランドも酒米も初めて。すっきりだけど、・・
黄金澤 / 宮城
9/23
黄金澤 山廃純米原酒 ひやおろし。 開けた瞬間は結構辛めで・・
伯楽星 / 宮城
9/2
伯楽星 特別純米 冷卸。早くも日本酒界は秋の様相。一年熟成さ・・
鶴齢 / 新潟
8/14
夏酒も終わり間際、滑り込みで鶴齢。特別純米、爽醇。すっきりし・・
ひっぱりだこ / 滋賀
7/21
滋賀の北島の夏酒、タコイズブルー?、純米吟醸。すっきりだけど・・
たてにゃん / 山形
7/16
初、楯野川(酒造)。夏酒らしいすっきり感が大吟醸で加速されて・・
飛龍 / 宮城
6/2
飛龍 純米大吟醸。朝日米。伯楽星とあたごの松でお馴染みの新澤・・
5/23
来福 特別純米 きたしずく×なでしこの花酵母。 復刻ラベル・・
賀茂金秀 / 広島
5/13
賀茂金秀 純米吟醸 雄町 極微発泡だから生酒かも。 酒タイ・・
もっと見る