成政 / 富山
2024
3/14
黄色いし、熟成香。 燗のほうが美味しかったんだろうな。。。・・
花陽浴 / 埼玉
山田錦純米吟醸無濾過生 だいぶ白濁 辛み、苦みはしっかり・・
名倉山 / 福島
3/9
一つ前に飲んだよこやまに似ていて、瑞々しい系。 よこやまよ・・
よこやま / 長崎
3/4
初めて飲んだけど、長崎だからなー、、、 と失礼なことを考え・・
米鶴 / 山形
3/1
以前に飲んだような気がするけど見たことないラベルだし、、、 ・・
人気一 / 福島
2/24
爽やかなガス感。 甘さ、辛み、苦み、どれも程よく美味しい。・・
綾菊 / 香川
2/17
フレッシュでグリーン。 結構なグリーンとセメダイン香。 ・・
Ohmine (大嶺) / 山口
2/12
ガス感でフレッシュ。 特に何かの果物、というわけではないけ・・
天穏 / 島根
お店の人には燗をオススメされたけど、まずは冷で。 骨太で複・・
甲子 / 千葉
2/11
ガス感とフレッシュ感。 瑞々しいけど、苦みと辛みでキレる。・・
三千盛 / 岐阜
2/10
ずっとサンゼンサカリだと思ってた。。。 初めて飲んだけど、・・
総乃寒菊 / 千葉
開栓するとポンッとガス。 炭酸水のようなガス感の強さ。 ・・
聖 / 群馬
2/4
ちょうど飲みたかった美味しさ! ちょっとのガス感、ちょっと・・
鳳凰美田 / 栃木
2/3
鳳凰美田はこってり甘い印象だったけど。 これは程よい甘さと・・
鶴齢 / 新潟
1/31
いつ飲んでも美味しい安定感。 ガス感が少しで、甘酸っぱさと・・
楯野川 / 山形
1/27
開けたては、少しピリッとするようなガス感。 だいぶ甘い。 ・・
竹鶴 / 広島
1/24
10年くらい前に普通の?を飲んだときは、 熟成感とか?アル・・
初亀 / 静岡
1/19
3年前の記憶通り、とても美味しい! 辛み苦みがなく、円やか・・
真澄 / 長野
1/14
一年前に飲んでたことを忘れてた。。。 ほどほどのガス感とグ・・
くどき上手 / 山形
純米大吟醸、しぼりたて、生酒、新酒、山田錦。 最高級で正統・・
羽根屋 / 富山
1/4
ガス感あり、フレッシュ。 甘さはあるけど、ちょっと苦みが強・・
福祝 / 千葉
柔らかく美味しい。
渡舟 / 茨城
1/2
円やかな濃厚さ。 フルーティーな甘酸っぱさもあるけど辛みも・・
武勇 / 茨城
2023
12/14
派手な香りはないけど、フレッシュ。 甘さも酸味も程々で、バ・・
龍神 / 群馬
12/3
うまい! フレッシュな風味。 甘酸っぱさと程よくキレる辛・・
高千代 / 新潟
12/2
貴腐ワインのようにトロっとした甘さ。 レーズンのようなうっ・・
OCEAN99 / 千葉
11/25
米を磨り潰したかのような風味。 米麹と乳酸菌のような厚みと・・
篠峯 / 奈良
うすにごりだけど、重たさはない。 むしろスッキリ。 派手・・
11/19
過去の印象よりもグリーンな感じだけど美味しい。 セメダイン・・
桂月 / 高知
11/18
久々のハデハデタイプ。ガス感もある。 最近の高知はみんなこ・・
もっと見る