雪の茅舎 / 秋田
2022
2/18
氷温貯蔵とのこと。 2年以上寝かせていたとは思えない美味し・・
高千代 / 新潟
2/11
蜜のようにトロッと濃厚な甘さだけど、酸味もしっかり。 コク・・
七田 / 佐賀
2/5
柑橘というより、フレッシュでグリーンな香り。 セメダインま・・
久礼 / 高知
軽いガス感。 南国フルーティーな香り。 派手だけど、嫌味・・
甲子 / 千葉
1/23
パイナップル的な派手な香り。 甘いけどすぐに辛みで切れる。・・
米鶴 / 山形
大吟醸らしい吟醸香。ちょっとブドウっぽい? 派手ではないけ・・
佐久乃花 / 長野
1/14
少しのガス感と、ほんのりマスカットっぽいフルーティー。 ア・・
醸す森 / 新潟
1/9
初めて見た銘柄なので期待してなかったけど・・・ 好みの味で・・
村祐 / 新潟
2021
12/29
初めて飲んだ紺瑠璃。 飲んだ瞬間、口いっぱいに美味しい甘酸・・
森嶋 / 茨城
12/18
美味しい。 フレッシュなガス感。 辛みや苦味はすぐにくる・・
いづみ橋 / 神奈川
12/2
山田錦!というほどの強さではないけど、トップに果物ではなく米・・
羽根屋 / 富山
11/20
うんうん。美味しい。 フレッシュなガス感とこっくりした甘み・・
王祿 / 島根
11/13
安定の美味しさ。 改めて飲むと、マスカットのようなフルーテ・・
電照菊 / 千葉
10/29
昨年、とても美味しかったので再購入。 二本飲み比べできる幸・・
秋鹿 / 大阪
10/9
無濾過生原酒だけど、不思議にヒネ香が強い。 鼻から感じる香・・
飛露喜 / 福島
10/5
グラスで飲んでるので自信ないけど、鼻から嗅ぐと、ちょっと熟し・・
篠峯 / 奈良
好きな香りだけど、ちょっとセメダインっぽいかも。ミネラルっぽ・・
大信州 / 長野
10/1
トップは甘く柔らかだけど、大信州はやっぱり、個人的にはちょっ・・
國暉 / 島根
8/29
香りに派手さはない感じ。 口当たりは柔らかいけど、すぐに辛・・
會津龍が沢 / 福島
8/15
純米大吟醸、生原酒らしい濃密な風味。 美味しい。 梨やラ・・
春鹿 / 奈良
8/8
久しぶりに、楽しみに春鹿ブランドを飲んだけど、 これは個人・・
飛囀 / 秋田
7/29
好みの問題かもしれないけど、 ノーマルのほうが、純粋に貴醸・・
7/25
スタディセットで飲ませていただいた生酛と同じ雰囲気。 ほん・・
6/27
一年前に飲んでいたのに、忘れて買ってしまった。 印象は去年・・
信州亀齢 / 長野
6/11
火入れされてるはずだけど、フレッシュなプチプチガス感。 果・・
6/8
頂きものの、スタディセット。 分かりやすい解説で、オンライ・・
司牡丹 / 高知
5/29
トップはマスカットのような爽やかな香り。 超辛口と書いてる・・
二兎 / 愛知
5/19
ほんの少しのガス感。 他の二兎と同じ感じ。 やはり雄町だ・・
5/17
出羽燦々同様、美味しい。 こちらのほうが、丸く甘いか? ・・
大納川天花 / 秋田
5/14
最初にガス感。 裏面のとおり、甘い風味のあと、辛みで切れる・・
もっと見る