AO入学しました
千歳鶴 / 北海道
2023
10/19
頒布の純米 吟風richです 吟風で愛山ぽい仕上がり・・
総乃寒菊 / 千葉
ちょっとケバいな 足が早い
朝日鷹 / 山形
10/14
いや、やーばい朝日鷹 お早目の意味
鍋島 / 佐賀
10/12
買えないので-0.5 いや星3でもいいかも笑 味は星7 ・・
三笑楽 / 富山
10/8
燗ガーッとあげてワイングラスに氷入れて最高!
雁木 / 山口
9/22
いつもよりも、固く感じて3日ほど置きました 思った感じ・・
8/15
だれないキレ Adapt バランス良いけどちょっと甘い ・・
香りのNewSensation エレガントな旨苦キレのI・・
8/14
あれ、 サマームーンて 朝日鷹意識してるんすかね
二兎 / 愛知
8/6
原酒で13%でこのボリューム 今年は黒糖感増し増しな感じで・・
七田 / 佐賀
7/26
常温で柏崎花火TV中継を肴に🎇 熱帯夜でも冷やさず室温・・
仙禽 / 栃木
7/22
今年のかぶとむしは透明感増しててさらにクピクピ系に仕上がって・・
7/13
瓶内二次発酵というカテゴリー 超古代製法 やはりそうなる・・
北島 / 滋賀
7/9
群を抜く清涼感 持続可能なNEO夏酒、北島マジック
7/4
この時期に冷やさなくてもいけちゃうきたしずく 今年は鍋島の・・
上喜元 / 山形
6/27
バランスの良過ぎる果実味 たまらんです 特A純米70%山・・
三千櫻 / 北海道
6/20
カプいのにキレる絶妙なバランス 五百万石の味に思えないモダ・・
谷川岳 / 群馬
6/12
新旧夏酒の中の本命 アル添で頭痛くなる方の文句は全て私が受・・
赤武 / 岩手
6/2
あかぶのかぶとむし! もう少しスモーキーだといいな
會津龍が沢 / 福島
5/28
定量超えてもいけるやつです 怖い笑笑
醸し人九平次 / 愛知
4/29
いやはや ぜーんぜん四合瓶と一升のちがいがぱねぇ
五橋 / 山口
4/21
不思議なバランスの純大の生酛 五橋の馨嘉 けいか バ・・
上川大雪 / 北海道
4/10
発泡感はさほど感じられませんが 特徴ある後味のラムネ感が生・・
3/27
お洒落な苦キレの真骨頂 生ならではの春感
萬歳に万歳\(^ω^)/ 酸が立ってるのにこの香り 余韻・・
白老 / 愛知
3/24
半端ないエキス感 パーフェクトちゃうこれ
3/23
うすにごり なんですけど無濾過程度な濁り加減 ロットなの・・
北の錦 / 北海道
3/20
北の錦 雪心 純米大吟醸 麹米に吟風、掛米に彗星 とにか・・
天明 / 福島
3/19
くちあけと同時に栓が飛んできました 冷えていたため吹きこぼ・・
3/12
かなりパンクを感じます
もっと見る