日本酒の銘酒は全国に数知れず。 美味しいお酒を見つけるために今日も try !! ✪ 基本的に自宅呑みだけをレビューします。 自己評価が★3つ以上のお酒だけをアップします。 全て冷温保存のお酒なので、初日は冷酒での評価です。 翌日以降、常温や燗 時にはロックで風味の変化を試みて書き加えることもあります。(加筆・修正・追記あり) ♪JAZZを聴くのも大好きです。(^^♪
船中八策 / 高知
2022
5/23
今宵の地酒は、高知の「船中八策」です。 「べくはい」の文化・・
森嶋 / 茨城
5/20
今宵の地酒は、茨城の「森嶋」です。 前回は、美山錦で醸され・・
越乃景虎 / 新潟
5/18
今宵の地酒は、新潟の「景虎」です。 数年ぶりの再会ですが、・・
播州男山
5/14
今宵の地酒は、兵庫の「播州男山」です。 私の「男山」シリー・・
善知鳥 / 青森
5/12
今宵の地酒は、青森は田酒の酒蔵で醸された「善知鳥」です。 ・・
太平海 / 茨城
5/10
今宵の地酒は、茨城の「太平海/おり絡み 生」です。 瓶の底・・
ソガペールエフィス / 長野
5/8
今宵の地酒は、長野の「ソガペールエフィス/Numéro Si・・
國盛(国盛) / 愛知
5/7
今宵の地酒は、愛知の「国盛/にごり酒」です。 以前呑んだ「・・
二世古 / 北海道
5/4
今宵の地酒は、北海の「二世古」です。 酒米は彗星を使って醸・・
澪 / 兵庫
5/2
備忘録 澪 スパークリング / 宝酒造 No.2
ゆきの美人 / 秋田
備忘録 ゆきの美人 / 秋田醸造 No.2
屋守 / 東京
5/1
昨夜の地酒は、東京の「屋守」でした。 さて、八反綿の「屋守・・
神心 / 岡山
4/29
今宵の地酒は、岡山の「神心」です。 初めて呑んだ時の美味し・・
今宵の地酒は、京都のお馴染みスパークリング「澪/ゴールド」で・・
清嘹 / 群馬
4/27
備忘録 清嘹 / 町田酒造 No.3
桃川 / 青森
4/26
今宵の地酒は、青森の「桃川/にごり原酒」です。 にごり酒な・・
高天 / 長野
4/21
今宵の地酒は、長野の「高天」です。 呑んだことの無いお酒で・・
花邑 / 秋田
4/18
今宵の地酒は、秋田の「花邑」です。 出羽燦燦で醸された「花・・
立山 / 富山
4/14
今宵の地酒は、富山の「立山」です。 このお酒の存在は知って・・
誉凱陣 / 香川
4/12
今宵の地酒は、香川の「誉凱陣」です。 金毘羅さんのお膝元の・・
井乃頭 / 長野
4/9
今宵の地酒は、長野の「井乃頭/しずく」です。 袋取りの無濾・・
天穏 / 島根
4/6
今宵の地酒は、神の集う出雲は島根の「天穏」です。 ラベルの・・
辨天娘 / 鳥取
4/4
今宵の地酒は、鳥取の「弁天娘」です。 日本酒の好きな方は、・・
THE SHOT / 京都
4/2
今宵の地酒は、京都は伏見の「月桂冠 THE SHOT」その2・・
今宵の地酒は、京都は伏見の「月桂冠 THE SHOT」です。・・
武蔵男山 / 埼玉
3/30
今宵の地酒は、埼玉は小山本家酒造の「武蔵男山」です。 初呑・・
日本盛 / 兵庫
3/28
今宵の地酒は、前回と同じ兵庫の「日本盛」ですが、前回がアル添・・
3/26
今宵の地酒は、お馴染み兵庫は灘の酒「日本盛」です。 前回の・・
伯楽星 / 宮城
3/25
今宵の500本目の地酒は、宮城の「伯楽星」です。 500本・・
車坂 / 和歌山
3/23
今宵の地酒は、和歌山の「車坂」です。 前から気になっていた・・
もっと見る