愛知と岐阜、たまに長野の酒屋さんに出没します。 必然的に愛知岐阜長野のお酒が多めで銘柄は偏り傾向。 正価購入の家呑みレビューだけなのでコスパを加味し、自分の好みの酒を買っているので評価は甘めになります。 ▪︎2024年4月現在、福島県郡山市で単身赴任中につき福島の酒が多くなります。
天明 / 福島
2024
5/28
槽しぼり 山田錦 純米吟醸 本生 みどりの天明 プルーン・・
みむろ杉 / 奈良
5/13
夏純 山田錦 圧倒的なラムネ感で酸味、苦味、辛味の順。 ・・
花邑 / 秋田
5/7
純米吟醸 出羽燦々 生酒 爽やかな甘味とやや強めの酸味と余・・
一歩己 / 福島
4/24
純米 うすにごり 特出する香りはほぼ無し、ミルキーな口当た・・
4/12
純米原酒 香りは控えめだが旨味と余韻の酸味が軽快。 さっ・・
楽器正宗 / 福島
4/11
混醸 出羽燦々 控えめだがライチや白桃のような吟醸香が期待・・
にいだしぜんしゅ / 福島
3/27
生酛 純米原酒 酵母無添加 (蔵つき酵母) 300mlの小・・
而今 / 三重
3/25
純米吟醸 酒未来 生 久々に抽選で当たった而今。 たっぷ・・
光栄菊 / 佐賀
3/19
アナスタシアグリーン 無濾過生原酒 青リンゴ系の酸味でお得・・
山三 / 長野
3/14
純米大吟醸 山恵錦 四割 無濾過生原酒 しっとり柔らかな口・・
田酒 / 青森
3/10
特別純米酒 山廃仕込 若いメロンのような甘酸でしっかり旨さ・・
長珍 / 愛知
3/9
ささにごり生 八反錦60 辛味先行で旨味と酸味、また最後に・・
3/5
阿波山田65 無濾過生詰 青いメロンの酸味と凄まじい旨味が・・
3/1
純米吟醸 金紋錦 無濾過生原酒 葡萄のような甘酸のさっぱり・・
ソガペールエフィス / 長野
2/28
トロワ 3号酵母 なんとも言えないウッディで乳酸的な甘酸。・・
川中島 幻舞 / 長野
2/19
特別純米 山田錦 無濾過生 しぼりたて 圧倒的なミックスジ・・
二兎 / 愛知
2/10
ドアラと二兎 純米吟醸 萬歳五十五 しぼりたて直ぐみ生 ガ・・
仙禽 / 栃木
2/7
純米吟醸 生原酒 立春朝搾り 大雪の影響で到着が少し遅れる・・
2/5
純米吟醸 出羽燦々 五十五 直汲み うすにごり生 ノーマル・・
純米吟醸 出羽燦々 五十五 生 甘酸フレッシュから旨味ジュ・・
百春 / 岐阜
1/30
純米吟醸直汲 無ろ過生原酒 WHITE 白ワインの日本酒風・・
1/29
純米吟醸 無濾過生原酒 しぼりたて 美山錦 いつもはスルー・・
東鶴 / 佐賀
1/21
純米吟醸生 冬のうたかた まず、微発泡ではなく強発泡なので・・
菊姫 / 石川
1/18
山廃純米生原酒 蜜のような甘味から一気に米の旨味や軽快な酸・・
廣戸川 / 福島
2023
12/28
純米にごり生酒 とにかく美味いので味わいは割愛します。 ・・
荷札酒 / 新潟
12/27
槽場汲み 純米大吟醸 パイン香とほんのりぴちぴち、かすかに・・
12/25
UA雪だるま ノーマル雪だるまより発泡はかなり強め、ほんの・・
5/8
アナスタシアグリーン ガスがあってメロンソーダの雰囲気。 ・・
鳳凰美田 / 栃木
4/17
WINE CELL SPARKLING 強炭酸でパインの甘・・
トロワ 特有の餡蜜アタックからのドライで締める。 コクの・・
もっと見る