愛知と岐阜、たまに長野の酒屋さんに出没します。 必然的に愛知岐阜長野のお酒が多めで銘柄は偏り傾向。 正価購入の家呑みレビューだけなのでコスパを加味し、自分の好みの酒を買っているので評価は甘めになります。 ▪︎2024年4月現在、福島県郡山市で単身赴任中につき福島の酒が多くなります。
赤武 / 岩手
2020
5/24
純米 夏霞 味も香りもラムネ感、甘旨酸ありで最後はドライで・・
光栄菊 / 佐賀
5/1
アナスタシアグリーン 純米無濾過生原酒 初日はメロンソーダ・・
4/24
Hello!KOUEIGIKU 雄町 葡萄のような甘酸アタ・・
鍋島 / 佐賀
4/9
特別純米 green label ほのかにフルーティで終始・・
醸し人九平次 / 愛知
3/20
うすにごり 黒田庄産 山田錦 バナナの甘酸アタックから旨味・・
黒龍 / 福井
3/13
純吟 垂れ口 生酒 五百万石 若いメロンやリンゴのフルーツ・・
ソガペールエフィス / 長野
2/22
ヌメロシス 6号酵母 ドメーヌイケダロット 初日は土や樽を・・
而今 / 三重
1/30
純米吟醸 八反錦 火入 完熟フルーツ香からの甘酸、余韻はい・・
1/2
純米吟醸 雄町 無濾過生 甘旨酸のバランス最強、チリチリも・・
高千代 / 新潟
2019
12/4
純米大吟醸 無調整 生原酒 厳選中取り パイナップル全開、・・
小左衛門 / 岐阜
7/27
直汲シリーズ 特別純米 無濾過生 美山錦 美味しかったので・・
楽器正宗 / 福島
6/29
霞 本醸造 霞ver.と言ってもほんのわずかな澱、澱の影響・・
6/28
無濾過原酒 本醸造 香りはややアル匂、シュワピリありで若い・・
6/12
直汲シリーズ 特別純米 無濾過生 美山錦 ピチピチと強めの・・
二兎 / 愛知
6/7
純米吟醸 雄町 五十五 火入れ 二兎を得ているのは「酸と旨・・
信州亀齢 / 長野
5/30
ひとごこち 夏の純吟 香り高いが従来の甘み先行ではなくドラ・・
美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒 真っ先に吟醸香と柔らかさ、・・
5/12
リア サケ ナチュレル 1〜6号酵母 混交発酵 安定の酸味・・
5/7
トロワ 3号酵母 昨日の2号より発泡感つよめ、安定の酸味と・・
5/6
ドゥー 2号酵母 日本酒とは思えない味、白ワインのような酸・・
4/19
予約限定 うすにごり 黒田庄産 山田錦 ようやく開栓、九平・・
みむろ杉 / 奈良
4/11
純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 香り控えめで、雄町の優しい甘・・
3/24
ヌメロシス 6号ノーマルロット 初日:新政と似て非なる香味・・
写楽(冩樂) / 福島
3/19
純米吟醸 播州山田錦 生 真っ先に米の旨味とフレッシュ感、・・
鳳凰美田 / 栃木
3/12
Black Phoenix 無濾過本生 純米吟醸 愛山55・・
菊鷹 / 愛知
2/19
雄飛 速醸 純米吟醸 無濾過生酒 先日レビューした滓がらみ・・
1/26
純米吟醸 おりがらみ 参 バナナのようなフルーティーな香り
2025
菩提酛 露葉風 無濾過生原酒 おりがらみ バナナアタックで・・
くどき上手 / 山形
2/4
純米大吟醸 ジューシー辛口 改。 パイン強めの華やかな香り・・
豊盃 / 青森
特別純米 にごり生酒 発泡強めでドライが印象的。 甘味は・・
もっと見る