愛知と岐阜、たまに長野の酒屋さんに出没します。 必然的に愛知岐阜長野のお酒が多めで銘柄は偏り傾向。 正価購入の家呑みレビューだけなのでコスパを加味し、自分の好みの酒を買っているので評価は甘めになります。 ▪︎2024年4月現在、福島県郡山市で単身赴任中につき福島の酒が多くなります。
風の森 / 奈良
2023
4/4
ALPHA 6 6号への敬意2022 白麹 菩提酛で白麹に・・
No.6 / 秋田
S-type 嫌味のない酸味と甘味でキレも抜群。 上手く・・
みむろ杉 / 奈良
3/15
華きゅん 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 おりがらみ 微発泡・・
雅楽代 / 新潟
3/6
試験醸造 ほんのり甘味と葡萄の酸味。 雑味や苦味がなく軽・・
文佳人 / 高知
3/2
リズール 特別純米 ガス感ありでほんのり甘酸、その後はしっ・・
ソガペールエフィス / 長野
3/1
ヌメロシス ドメーヌイケダロット 餡蜜やプルーンのような蜜・・
二兎 / 愛知
2/25
純米吟醸 出羽燦々 五十五 生原酒 山田や雄町とはっきり違・・
1/27
日和 微炭酸で軽快な飲み口とマスカット的な酸味がよい! ・・
川中島 幻舞 / 長野
1/24
特別純米 山田錦 無濾過生 しぼりたて 圧倒的なフルーツポ・・
赤武 / 岩手
1/23
SNOW XMAS クリスマスに開けたやつです。 飲んだ・・
森嶋 / 茨城
2022
12/20
雄町 純米大吟醸 しぼりたて生酒 葡萄のようなクリアな酸味・・
大雪渓 / 長野
12/7
槽場詰め 特別純米無濾過生原酒 わずかにガス感あり、甘酸強・・
まんさくの花 / 秋田
11/18
純米吟醸 一度火入れ 原酒 愛亀 ほどよい酸味が気持ちよく・・
亀泉 / 高知
10/25
亀泉 純米吟醸原酒 高育63号 ひやおろし 米も酵母も聞き・・
黒龍 / 福井
10/4
秋あがり とてもクリアで澄み渡る口当たり。ほんのりバナナ。・・
10/2
吟醸 純吟より口当たりの華やかさは欠けるが、それが功を奏し・・
9/5
純米吟醸 無濾過生原酒 夏酒 通常ver.より口当たりに酸・・
百春 / 岐阜
8/15
純米吟醸直汲#10 無ろ過生原酒 SUMMER BREEZE・・
7/3
純米大吟醸 無ろ過生原酒 直汲 山田錦 華やかな吟醸香から・・
6/28
SEA 瑞々しい口あたりとレモン系の酸味。 梅雨明けてく・・
6/3
生酛純米吟醸直汲 生原酒無ろ過 酸味が強めではあるが甘味旨・・
光栄菊 / 佐賀
5/9
ハルジオン 無濾過生原酒 レモンやライムのような酸味苦味と・・
真澄 / 長野
4/15
うすにごり 純米吟醸 生原酒 上澄は爽やかな青リンゴのさっ・・
4/13
黄昏Orange 無濾過生原酒 柑橘系のほんのりした甘味と・・
房島屋 / 岐阜
4/7
兎心 BLACK 五百万石 無濾過生原酒 ラムネのようなピ・・
孝の司 / 愛知
3/14
純米吟醸 花吹雪 うすにごり生原酒 うっすらピンクの瓶の通・・
長珍 / 愛知
2/14
ささにごり生 純米 八反錦60 一瞬メロンクリームソーダが・・
2/4
秋津穂 657 青林檎や白葡萄の香りとアタック、甘旨酸苦の・・
1/31
純米吟醸 直汲 無濾過生原酒 WHITE 巨峰の甘酸と米の・・
写楽(冩樂) / 福島
純米吟醸 おりがらみ 参 ほんのり若いバナナの香りからリン・・
もっと見る