全国津々浦々、日本酒飲み歩きの備忘録 sake diploma2022取得
ちえびじん / 大分
2020
4/2
少し甘め。
開華 / 栃木
微妙な苦味?
賀茂金秀 / 広島
3/2
さくらふぶき ちょっと甘すぎるかな
桃川 / 青森
甘いかなと思ったけど、そうでもないか。
百歳 / 茨城
2/17
最初辛いかなって思ったけど、飲んでるうちにしっくり来る感じ。
春鹿 / 奈良
超辛口というほど辛くはないかな
2/12
熱燗58度 慣れない熱燗、色々面倒。 とりあえず、この温・・
鳳凰美田 / 栃木
秋田流きもと燗。 35度のぬる燗で。 純米吟醸を熱燗で飲・・
雨後の月 / 広島
十三夜 これはヒットだな。 爽やか微炭酸。 飲みやすく・・
播州一献 / 兵庫
spring shine ちょっと甘すぎるかな。 糖分高・・
W(ダブリュー) / 岐阜
軽いフルーティーの奥に少し苦味? まぁ美味しい。
正雪 / 静岡
2/10
愛宕の松 / 宮城
2/6
北海道の米を使って、宮城でお酒を作って、北海道のみで売る 。・・
白露垂珠 / 山形
1/25
松の司 / 滋賀
1/20
仙禽 / 栃木
1/18
ゆきだるま
吾有事 / 山形
1/11
匂いはいまいちだが、味は良い。
半蔵 / 三重
正月に神の穂は何か縁起が良いかなぁと思い購入。 純米大吟醸・・
まんさくの花 / 秋田
酒屋で悩んで買ったお酒。当たり。自分の目利きが正しかったこと・・
碧判。 フルーティーで美味しい。
信州舞姫 / 長野
1/6
八王子産のよく分からない米を長野で使ってできたお酒。
天明 / 福島
御前酒 / 岡山
GOZENSYU9。 ちょっと辛い。
角右衛門 / 秋田
2019
12/19
味わい深く、後味辛口。酔っぱらう前だと面白いお酒なのかな。酔・・
天山 / 佐賀
12/4
ちょっと日本酒臭が強いかな。食中酒としては良いかもしれないが・・
一白水成 / 秋田
11/21
好み。フルーティーだけど、それほど甘くもなく、あっさり飲みや・・
11/20
みかん。みかん味。アルコール5~6%。 まぁ、みかんジュー・・
作 / 三重
穂乃智。ライチのような香、ほどよい固さのある味わいとのこと。・・
上川大雪 / 北海道
11/19
味わい深い面白い味。好みではないが、つまみなしでもずっと飲め・・
真澄 / 長野
11/14
2019純米吟醸山廃生酒。昔ながらの造り。昔ながらの味。少し・・
もっと見る