兵庫生まれ〜大阪〜東京〜埼玉〜石川〜東京 日本酒歴4年ちょい。石川に3年半住み北陸の蔵が多めになりました。よろしくお願いします。
雪中梅 / 新潟
2020
4/11
この風格! そのとおりのクラシカルな日本酒 くどさは無く・・
播州一献 / 兵庫
4/3
含んだときの果実感 はっきりした酸、ジリっと渋み あとに・・
梵 / 福井
4/1
桃缶のような甘い香り お米の旨みがギュッと芳醇 高精米に・・
三笑楽 / 富山
3/20
原酒のいい香り、植物系 こってり甘うま 19度のアルコー・・
慎太郎 / 高知
3/15
ミネラルの奥ですーっとメロン 米の旨みがしっかり 登山で・・
田酒 / 青森
3/12
めちゃくちゃ華やか 鼻に抜ける香りと甘味 わずかなガス感・・
山法師 / 山形
3/8
マスカットの香り ふくよかな旨みから ピリッと辛味でキレ・・
川鶴 / 香川
ものすごく香りが立ち それでもって ものすごくキレが良い・・
宗玄 / 石川
3/6
ドロッドロのシュワ 酒粕の香り 瓶を傾けて、トントンして・・
花垣 / 福井
3/5
杏のシロップ漬けのような甘みと酸 苦み、渋みは無し サラ・・
常山 / 福井
2/29
直汲からくるシュワシュワ 甘さは控えめ、リンゴの酸味、渋味・・
みむろ杉 / 奈良
2/25
ハチミツの香 酸味無く、お米の甘み 旨みじわっと、苦味じ・・
2/19
上立香はマジックインキ 含み香は青リンゴ、新録の葉 米の・・
出羽桜 / 山形
2/15
上立ち、含み香はマスカット 甘味、辛味共に控えめ すっき・・
ソガペールエフィス / 長野
2/13
凛とした酸 鼻に抜ける渋みと苦み どうしてもワインのイメ・・
春心 / 石川
2/9
含みは余り香らず、酸味しっかり 味のりよく、後半グレープフ・・
2/3
とにかく米を凝縮した甘味がドン ぴりぴりアルコール 柔ら・・
花巴 / 奈良
2/1
山廃の酸味とコク 一方で、果実のような甘酸っぱさ 花の香・・
富美菊 / 富山
1/28
グレフルの香り、酸味 綿飴様の甘味がスーっと終盤まで続いて・・
写楽(冩樂) / 福島
1/26
ガス感ピリッと含みはジューシー 爽やかな甘味、小粒な辛味と・・
玉川 / 京都
1/21
含みは透明感のあるお米の甘味と フレッシュなシュワ感 ア・・
末廣 / 福島
1/19
生酛特有の抜けるような酸味から コメが濃縮された甘味と旨味・・
奥能登の白菊 / 石川
食べる強炭酸こめ汁 つぶつぶ感がすごい 甘さは控えめ、美・・
鳥海山 / 秋田
1/15
含んだ瞬間、スルルっと無くなる めちゃくちゃ軽やか フル・・
来楽 / 兵庫
1/13
含むとシュワぴり メロンの果肉感 トロッと濃厚な甘みと旨・・
鳳凰美田 / 栃木
1/12
柑橘系のジューシーな酸味 含み香はかなりのフルーツ 苦味・・
十八盛 / 岡山
1/7
含み香が爽やかで心地いい しっかりした米の旨味 重めです・・
No.6 / 秋田
フレッシュな酸と渋。 クリアな甘味。 2020年 飲・・
黒龍 / 福井
2019
12/31
メロンの香り インハイにばしっと濃厚な甘味 じんわり旨口・・
七本鎗 / 滋賀
米の旨味はしっかりも 爽やかな甘味、酸味で飲みやすい 安・・
もっと見る