陸奥八仙のクチコミ・評価

  • さかな

    さかな

    3.0

    2024.01.31 陸奥八仙 芳醇超辛 生
    かなり辛口のお酒、刺身と合いますね
    けど個人的にはあまり好みじゃない

    2024年4月20日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.5

    URARA(hassen hor spring) 日本酒?ってくらい口当たり軽くて、でもやっぱり日本酒です。調子乗ると酔っ払います。よーく冷やしてこれからの季節に!

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年4月18日

  • akim

    akim

    4.1

    陸奥八仙 URARAラベル   
    キレイでなめらかな口当たり。上品な甘旨で苦みが強めです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月18日

  • ろーちゃな

    ろーちゃな

    5.0

    裏八仙 純米大吟醸 無濾過生原酒 華想い

    これは美味しい😆
    含みはフルーティーかつラムネ感ありの甘酸 ‼
    そして微かな苦味とピリリな刺激

    芯がしっかりしているのに重たくなく
    美味しい酸味と心地よい甘辛さ

    長い余韻にずっと浸っていられる🤤

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 華想い

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月13日

  • nao

    nao

    4.0

    陸奥八仙 特純生原酒 しぼりたて

    含むとリンゴ酸がサーっと広がる
    甘酸甘酸でフルーティスッキリ酸味
    後味は辛口でススムお酒

    コチラは頒布会のお酒で友人と1升瓶を半分こ(夜明け前の空瓶へ)
    陸奥八仙は久しぶりに飲んだなと思って履歴見たら結構飲んでました
    酔っ払いの記憶なんて曖昧なのでsaketimeは役立ちますね


    今日のアテもワカメ新玉ネギ
    夜にスーパーで愛知県産の生ワカメを購入
    今回は茎ワカメ付き
    茹でようとするとイソ臭ー
    知多半島は内海の臭い磯臭さでなんか懐かしい気分
    サーフィンしてた頃は波乗りしたあと海藻が板や頭に付いてくることが(´・ω・`)

    今日も中日勝利
    ウソでしょ
    周りはまだ始まったばかりと冷静w

    2024年4月10日

  • hirosake

    hirosake

    3.3

    宮城旅行

    2024年4月9日

  • ミナピタ

    ミナピタ

    3.0

    2024.4.6 仙台 立ち飲み

    2024年4月8日

  • eiji

    eiji

    4.2

    URARA

    口開け微発泡
    踊りたくなる美味しさ。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年4月8日

  • ティーヌ

    ティーヌ

    5.0

    しゅわしゅわ春酒〜🌸口開け。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月7日

  • ひ よ

    ひ よ

    3.5

    【陸奥八仙】★★★ URARA hassen for spring
    14度原酒 青森県産米
    記載は無いけど吟醸酒一回火入れのよう。
    山本リンダの狙い撃ち〜をイメージしたラベル。
    酸味強めで華やかさもある特徴的な味わい。辛口の白ワインも思わせる。春らしい味わい!
    タイプ華酸 酸4旨2甘1辛2苦1 #sakenote

    特定名称 吟醸

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年4月6日