陸奥八仙のクチコミ・評価

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.8

    生酒のねっとりとした甘さ。

    2024年3月21日

  • 日本酒にわかもの

    日本酒にわかもの

    4.0

    裏八仙。旨い。もう一杯。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年3月20日

  • aki

    aki

    4.8

    URARA hassen for spring
    720ml ¥2,000-

    陸奥八仙のURARA。春うらら、からのURARAかな。springって書いてるし。
    結論から書きますが、味は甘くないのに香りが甘くてふんわりするから後味になんとなく甘さを感じてスッキリ。いいね。好きです。
    ラベルは山本リンダのウララを意識してるんですよね、きっと。明るい感じで、香りも花をイメージするような香り。春っぽい。昨日も大学の卒業式でしたが、春ですね。みんな、頑張れ。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年3月17日

  • ふふ

    ふふ

    4.7

    裏八仙純米大吟醸華想い無濾過生原酒
    青森県産華想いで作った年に1度の裏八仙
    生原酒のフレッシュさと華想いの甘み
    年一で楽しみにされてるファンの方
    とても良く分かります。
    華やかな香りとジューシーな味わい。
    贅沢な1本です

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 華想い

    酒の種類 無濾過 原酒

    2024年3月15日

  • ゆきり

    ゆきり

    5.0

    人生2回目の裏八仙。
    純米大吟醸です。
    香り、味わい共にとってもジューシーで穏やか。
    甘いのに後味すっきりめなの、尊敬しかない。
    八仙らしい味わいで終える、とても心地良い日本酒。
    感動して思わず涙。

    2本買えば良かった!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2024年3月14日

  • Yuuuuu

    Yuuuuu

    4.0

    おいしいーーーすいーー
    ただお店の感じが残念すぎた
    あーん惜しい
    低アルって良い💮

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2024年3月12日

  • 酒オタクゆうき

    酒オタクゆうき

    【陸奥八仙 裏八仙 純米大吟醸 生】
    香りは弱め。若干日本酒って感じの香り。
    口当たりからフレッシュな甘さと旨み。
    マスカットっぽい味わいと酸味がいる。
    純米大吟醸らしいフルーティーフレッシュな甘さと酸味はあり、そこに苦味だったり渋みと強めのキレが合わさってうまい。

    甘すぎない。ちゃんと日本酒っぽさもありつつ飲みやすい。

    2024年3月11日

  • よしぼん

    よしぼん

    3.5

    裏八仙 純米大吟醸 
    無濾過生原酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 華想い

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年3月8日

  • Taku

    Taku

    4.0

    念願の裏八仙。
    微発泡で辛口ながらもフルーティさがあり華やいで抜けていく感じ良いのではないでしょうか。
    後はちゃんと青森の酒らしさを感じる所も好きな人は好きなんだろうなと思います。
    2日目以降も美味しくなりそう。

    2024年3月5日

  • 奈良天人

    奈良天人

    3.9

    陸奥八仙 赤ラベル 特別純米 新酒 生酒
    度数16

    香りはこれまでにないリンゴ香
    青より赤に感じるのはラベルに引っ張られている?
    味は爽やかな甘みとともにやや苦みもあります
    中間はスッキリスマートで後半は苦みとアルコール感が残る感じです

    甘みはそれほどでもないので塩味のある食べ物など食中でも合うかなと思います

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月2日