陸奥八仙のクチコミ・評価

  • プラチナ

    プラチナ

    4.0

    【青森 陸奥八仙(むつはっせん)裏八仙 純米大吟醸 無濾過生】

    甘爽まろやかなテイスト
    微かにピリリとくる酸味。
    やっぱり生か。美味い♡

    原料米:青森県産米
    精米歩合:50%
    アルコール度数:16度
    日本酒度:-3
    酸度:1.5

    2024年3月1日

  • gengoro

    gengoro

    4.2

    裏八仙 ライトかつ味の層があり文句のつけようのない美味しいさ!

    2024年2月28日

  • 酒オタクゆうき

    酒オタクゆうき

    3.0

    【八仙 S-2 焼酎用酵母仕込み】まっしぐら 80 飯米 白麹
    生酛を想わせる乳酸菌系の甘酸っぱさと白麹っぽい酸味、低アルコールゆえの軽快さでスッと飲める。
    レモンヨーグルトのお酒!米焼酎を醸造したようなお酒!
    酵母も焼酎!

    2024年2月28日

  • 平日ノンアル

    平日ノンアル

    4.3

    八仙 裏ラベル 純米大吟醸 生

    裏モノというと妖しいイメージだけど、限定品なんだとか。

    甘味と酸味が半々くらいの割合で、少しだけ苦味もあり。
    そしてクリアな透明感。
    食材によって甘みと酸味どちらが強く感じるかが変わる。
    これまでに飲んだ八仙のシリーズには酸味を感じたことがなかったので新鮮。
    擬人化するなら広末涼子かな。
    あくまでも個人の感想です。

    2024年2月25日

  • 556

    556

    4.1

    久し振りの八仙、年一の裏八仙!八仙の中でもとてもキリリとした味わいです。でも八仙はもんやりしたイメージが強いので、こっちの方が好みかな。コップも八仙やでぇ~!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月23日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    3.9

    2024 6本目

    2024年2月10日

  • ロン

    ロン

    4.0

    投稿し忘れ、、、
    1/1に飲んだ陸奥八仙 シルバーラベル 吟醸 生
    飲みやすく、キレが良かった印象


    特定名称 吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年2月10日

  • nao

    nao

    3.5

    睦月八仙 特純 火入 ISARIBI

    ひやおろしらしい旨酒
    後半は酸味きいて程よい余韻
    試してませんが燗酒が合いそうですね

    コチラは友人からお裾分け頂いたお酒
    冷蔵庫の奥底から出てきた‼︎とのこと

    いさり火は海の夜景
    青森なのでイカメタルですかね
    私も昔やったことあるのですが、釣るより買った方が安いという現実
    私の腕が悪いのもあるけど交通費に船代と労力に見合わない

    明日は御殿場、明後日は川崎からの多摩の聖地へ行く予定
    久々の聖地楽しみ😊

    2024年2月9日

  • yoshi

    yoshi

    4.6

    八仙 新春祝酒 純米吟醸 生
    これはいい!最近好んで飲んでた酒とはひと味違う絶妙なクセあり。いやな感じは全くない苦味にも似た深み。どう表現したらいいのか分からない。語彙不足を痛感。新感覚に近い。うまい。新春はもう過ぎてるけど、これは新年に相応しい酒だな。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月3日

  • バスキチ

    バスキチ

    4.2

    陸奥八仙 特別純米生原酒 オリジナル特別瓶詰
    開栓と共に華やか&フレッシュな青林檎系の上立香。
    爽やかでスッキリとした甘旨味が広がって辛&苦でスーッとキレる😊
    初めはちょっと硬い印象でしたが数日経ってジューシー感マシマシ、グレフル感も出てきて旨い😁

    特定名称 特別純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月3日