1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 常山 (じょうざん)   ≫  
  5. 20ページ目

常山のクチコミ・評価

  • manaf0293

    manaf0293

    3.0

    常山 槽場初詰め 純米吟醸【H29BY】
    ややのっぺりしてキレもそこまでな感じでしたが、
    雑味は流石に少なく奇麗なお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月7日

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    超辛って書いてあったから凄く辛口と思っていただくと、口にしたときは甘みもあるが吞んだ後、ピリッと辛みが。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年12月1日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    宮寒梅に続いての新酒は常山◎
    購入して飲むのは久々!
    微発泡、軽い酸旨味、見事な切れ上がり。最近飲んだ大倉の直汲みから余韻の旨味を差し引いたような味わい。ビターな大人のサイダー(*´-`)
    本当は花陽浴を開ける予定でしたが、夕食が牡蠣鍋なので急遽の変更で正解☆

    2019年11月20日

  • hiko99n

    hiko99n

    3.5

    ひやおろしの後は、今年度の初搾り、ね。
    1甘プラスに、軽快な炭酸味とわずかな乳酸味も。
    確かに薄にごりであり、気泡もありでフレッシュ極まりない。最後は豚丼ハーフサイズを頼みましたが、ちっともハーフじゃないじゃん!!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年11月11日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    3.5

    飲み口はスッキリしていて、穂のかな香り。
    辛さがあるので、飲みやすいお酒です。
    コクはそこまででもないけど、旨味は感じられるので飲みやすく感じる。
    辛さの余韻が程よいのが良いと思います。

    特定名称 純米

    原料米 腰の雫、山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2019年11月2日

  • calm

    calm

    3.5

    常山と大信州、蔵元同士良好な関係性だとお聞きし
    大信州呑んだ後に、常山呑んでみました。
    この純米吟醸 玄達 は、夏酒ですね。
    今呑みました。
    香りは、結構遠くにうっっっすらとマスカット系。
    酸がしっっっかりとして、酸が前面に出てきます。
    苦味もあり、ドライな日本酒。
    甘味がほとんど感じないというか、味が薄く感じます。
    炭酸がない炭酸水飲んでるみたいな感じ。
    でも、不味いわけじゃありません。
    美味しいですよ。
    「甘味が少なくて酸が好き」そんな人にはいい。

    残っていた大信州を呑んだ後に呑んだのが間違いでした。
    大信州が美味すぎたから、常山が味気なく感じてしまった。
    呑み方を間違いました。って感じ。かな。

    2019年10月12日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.0

    常山 純米 超辛
    初めての常山。
    辛口を期待していただきます。
    開栓香はほとんど無く、含み香もうっすら。
    もっと辛っ辛っかと思っていたが辛味もそれほどではなく、スッキリして飲みやすいですね。
    4日目、旨味が整ってきました。
    先に辛味が来てお米の甘味があったあと、スーッと流れていきます。
    サラサラしていて食中酒にはピッタリ!
    生秋刀魚にカボスを絞って大根おろし。
    美味かった!

    原材料 福井県産五百万石
    精米歩合 麹米:50% 掛米:65%
    アルコール度数 15~16度
    酵母 福井県酵母FK5
    日本酒度 +10
    酸度 1.7
    一升2749円
    北陸地方のお酒って感じ!

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月24日

  • くまさん

    くまさん

    3.0

    常山 純米大吟醸
    スッキリしてたけど、なんか舌にピリピリきて、私にはちょっと辛口だったかな。

    2019年9月17日

  • たけ

    たけ

    3.0

    常山の純米吟醸玄達です。
    五百万石ならではの味わいですかね?
    好みとはちょっと違うのかな。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月19日

  • ayana0318

    ayana0318

    3.0

    確かに辛いが、米の旨味もありおいしい
    すっきりした辛口

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年7月17日