1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 常山 (じょうざん)   ≫  
  5. 20ページ目

常山のクチコミ・評価

  • くまさん

    くまさん

    3.0

    常山 純米大吟醸
    スッキリしてたけど、なんか舌にピリピリきて、私にはちょっと辛口だったかな。

    2019年9月17日

  • たけ

    たけ

    3.0

    常山の純米吟醸玄達です。
    五百万石ならではの味わいですかね?
    好みとはちょっと違うのかな。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月19日

  • ayana0318

    ayana0318

    3.0

    確かに辛いが、米の旨味もありおいしい
    すっきりした辛口

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年7月17日

  • w_katsura

    w_katsura

    3.5

    旬吟 香の栞
    豊かな香り、その後は、北陸の夏の吟醸酒らしく、飲みやすいスッキリした淡麗な口当たりのお酒と思いました。食中酒にピッタリかも。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年6月15日

  • utsurofu

    utsurofu

    4.5

    常山 ひとつ火蛍 純米吟醸 夏酒 @こしじ
    特別栽培米越前美山錦 50% 16-17%
    +3 1.5

    吟醸香と言うより上品な瓜?爽やかなままキレイな旨味と酸。これは昼前の初夏に飲みたい。他にない爽やかなバランス。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年6月11日

  • 和田怜奈

    和田怜奈

    4.5

    辛口なんだけど、奥の方で甘みもあって、、、うまい。

    2019年5月2日

  • akiii

    akiii

    3.5

    常山 荒磯
    荒々しくドライなイメージを想像して購入したのですが、名前とは違い実に穏やかな酒でした。
    荒々しさをもっと下さい(´;Д;`)

    2019年4月9日

  • フミ

    フミ

    3.0

    常山、超辛とあるが確かに(^^)

    辛い、米の甘みをほとんど感じない辛さとキレのお酒か。

    たまには辛口と思い家のみに買ったが自分はもう少し甘みが欲しい^_^

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2019年4月7日

  • Sinn

    Sinn

    3.0

    開栓は慎重に開け閉めを10回くらい。
    発泡からお米の良い香り、甘みは少なく、苦味とアルコール感でサッパリキレます。
    気軽に飲めますね。明るいうちからのにごり酒は格別でした。

    2019年3月21日

  • sonoryu

    sonoryu

    3.5

    常山 純米吟醸 春の霞酒


    香りはやや青リンゴ。

    開栓初日から3日。
    甘さは控えめ、酸味も苦味バランス良い。

    開栓から一週間。
    苦味が強めに、やや渋みも伴う。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年3月19日