福井 / 常山酒造
3.87
レビュー数: 276
常山
2023年11月22日
とってもキレイな味わいです。キレも良くて、旨~い!!口に含むと複雑な味がして、それを確かめたくて、どんどん進んでしまいました。別のも是非飲んでみたいです。
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年11月9日
なんと、あの小山さんの特注ブレンドバージョン(✽ ゚д゚ ✽) 常山は、結構パンチ強めで好きなお酒。 酸味、甘味、辛味とバランスの良いタイプ。 口の中にお酒の余韻が続きます。 思ったよりサッパリと飲める。
2023年10月21日
常山 吟月 純米吟醸 ひやおろし 今年はさかほまれと山田錦のブレンドの ようです。 しっかりと感じる旨味と熟成感、なのに 綺麗な印象、、、。優しい酸でスッキリ、軽快な 締め方をしてくれます。
特定名称 純米吟醸
原料米 さかほまれ / 山田錦
2023年9月25日
吟月 純米吟醸 うまい!
2023年9月17日
若手の夜明け2023 AUTUMN🌅 全国46蔵の若手醸造家が集まる日本酒イベント🍶 東京・大手町フィナンシャルシティ🏢
2023年9月15日
今日も休みだから角打ちに行こうかと 思ったんですが、この大雨で断念しました😭 という事で家での晩酌です😌 常山 辛口純米 超 お米は五百万石を使っています。 うーん、超辛口ねぇ、 ちょっぴり違うんだよなぁ😩 全体的にはスッキリだけど、 この辛さでは物足りないところ😔 もう少し辛くても良いんですよ😙 昨日の千葉遠征で食べた濱野家🍜 シェルさん、ここも行かないとダメですよ🤭
2023年9月8日
純米辛口。 店主に人気と言われ試飲。 確かに辛い、辛口の日本酒という意味で優秀。 後味が辛いまま終わるが、これは好みの問題。
2023年8月23日
詠花 無濾過生原酒 さかほまれ
2023年7月23日
辛口は辛口でありスッキリ、サラサラしてる。 日本酒特有の厚みや深みは感じない。 夏酒として爽やかに飲みたい方には良いのかも。 @日本酒バル101
2023年7月20日