1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 常山 (じょうざん)   ≫  
  5. 5ページ目

常山のクチコミ・評価

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    4.0


    常山 純米吟醸辛口 飛 しぼりたて直汲み生

    爽やかで辛口柑橘系のフルーティな香り、メロンぽさもある。
    直汲みのチリチリ感はそこまでなくフレッシュで辛口、そして超すっきりでかろやかな味わい。
    ショットグラスで飲むとより辛さが際立つ。

    時間空けて2日目、わずかにメロン感。
    お燗、がっつり辛口。旨味も少な目でソリッドな味わい。
    常山は辛口好きにはお勧めします。
     

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2024年4月30日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    3.3

    福井県福井市の常山酒造から、
    秘諸白(ひもろはく)生です。

    こちら頂き物♪
    福井県産の酒米さかほまれを使用した生酒です。

    とてもとろっとしてる〜!
    まろやかな甘さで、さかほまれのお酒っぽい味がします!

    でもいやらしい甘さじゃ無いから、
    デザート的な感じで飲みました♪
    飲んでもあんまり酔っ払わない雰囲気するから危険だよー!
    私が普段飲む生酒の味では無いけど、花見に合いそうな美味しい1本でした!
    常山=辛口って思ったままの人は飲んでほしいかも♪

    ただ3,300円と家飲みには不向きなので、
    プレゼント用って感じです。


    使用米 さかほまれ
    精米歩合 非公開
    アルコール 15度

    2024年4月16日

  • キロメー

    キロメー

    3.8

    常山 詠花 かすみさけ
    フレッシュ、ジューシー、いい感じの酸味、のちに軽い甘みと苦味
    よく行く居酒屋さん一推しの蔵

    原料米 さかほまれ

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月15日

  • おきさん

    おきさん

    4.8

    純米吟醸辛口 飛 旨いです、スッキリした辛口、また購入したい!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年4月7日

  • manaf0293

    manaf0293

    4.5

    超常山 しぼりたて直汲生
    香りはフルーティ系ですが控えめです。
    アタックも香りを裏切らずフルーティですが軽やかで、雑味を感じません。少しだけ微発泡感ありですね。
    キレはいいと思いますが、ほんの少し純米を思わせるコメ感がある気もします。けど純米でこのキレはかなりすごいですね。美味しいです!

    2024年3月29日

  • muuuuu

    muuuuu

    1.0

    なんかヨーグルト臭い
    なんだろう、ワイングラスで悪い匂いひきたっちゃってるていうか
    なんなんだろうかこれ

    2024年3月13日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    常山酒造(合)(福井県 福井市) 常山 詠花 かすみさけ 無濾過生原酒
    精米歩合:― アル度:15度 酒度:±0 酸度:1.7 米:さかほまれ 100%
    3/3(日)感想、すっきりしたちょっと甘い香り、強くはない。味は甘さ程よく、酸味が強い。苦味、渋みが少しあり良いアクセントとなっている。フレッシュ感が強く、飲み易いお酒。

    原料米 さかほまれ

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月4日

  • akim

    akim

    4.0

    常山 純米大吟醸 荒磯 直汲生
    生酒らしいフレッシュな甘旨酸。後味苦みが残ります。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月27日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    銀座君嶋屋🍶辛口火入飲み比べ🍶

    2024年2月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    角打ち大阪屋🍶

    2024年2月23日