福井県より「黒龍」です。
まずはグラスに注いで一杯。酸味と微かなアルコール臭があります。
口に含むと酸味はそのままに軽い甘味が有り喉に通す頃には辛味に変わりました。このグラデーションのかかり方は以前レビューした墨廼江に似ています。
次に陶器に変えてみると、上記の特徴が全てクリアになり辛味だけが主張するようになりました。
どちらにしろ食中酒として文句無しですが、肉料理ならグラス、魚料理なら陶器で飲むのが良いかなと個人的におもいます。
さらに、常温に近づくほど、米の旨さが増して飲みごたえがでてきます。辛味が少し強くなったかな?
最近は新世代日本酒の甘旨なお酒を頂く機会が多いのですが、ふと飲み疲れた時に昔ながらの辛口酒を挟むと、なんというか安心感が有るなと。ポテトチップスも色々な味があるけど結局うすしおに戻ってくるみたいな。
甘旨酒も辛旨酒も流行りでどちらかに傾くのでは無く、うまく共存してこれからも日本酒文化が発展していけば良いなと思いました。
特定名称
純米吟醸
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1