臥龍梅のクチコミ・評価

  • プッシー猫

    プッシー猫

    12345 4.0

    臥龍梅 純米吟醸 山田錦
    静岡県は静岡市のお酒🍶


    一合缶シリーズ✨
    雪冷えでいただきます😋

    控えめにパイナップルのような苺が香る🍍🍓
    ほんのり酸味と、軽快な辛味に苦渋味が一瞬で広まります
    余韻の苦味が長めに残るものの嫌味なし

    単体ならチビチビ
    食中酒ならグビグビ

    静岡が誇る逸品
    ご馳走さまでした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月10日

  • 夢夢

    夢夢

    12345 5.0

    正月の福箱に入っていたうちの1本。正月に飲まず今、利き酒。

    これぞ臥龍梅という感じ。華やかな香りはあれど食事の邪魔をしない。酸味と甘みのバランスがよく切れもいい。あとで渋みを感じるが嫌みのない酒。

    受付番号2007
    #臥龍梅清水から笑顔をお届けキャンペーン

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月8日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    12345 4.3

    第27回 和酒フェスin中目黒🌸🍶

    2025年4月6日

  • StanF

    StanF

    12345 4.0

    臥龍梅 純米吟醸 Spring has come

    甘酸っぱい白ワインのような酒。合うアテが分からなくて困るが、良い酒であることは間違いない。
    開栓すると甘酸っぱい白ワインのような香りがする。
    見た目は透明で違和感無し。
    盃に注いだ香りは、甘酸っぱく爽やかな香り。日本酒らしくない。
    一口目は甘さが舌の中央に広がり、酸味が舌の両端で感じられ爽やかな甘酸っぱいモダンな印象。米感はあまり感じ無い。香りはさわやかな酸味にわずかなブドウ。
    後口は酸味が強く、醸されたまろやかな酢の旨味、ブドウを連想する淡い渋みが白ワインのよう。酸味が上手くアルコール感を感じにくい。
    吐息は酸味とブドウが混じる。本当に米感が少なくて驚き。
    4合呑んだ後の感じでも、あまり崩れず当初の爽やかな酸味とブドウの渋みがサッパリと感じられ、素性の良さを再確認。
    問題はアテである。いろいろ合わせたが和食は合いにくいのかも。
    いろいろ変わったフレッシュさが春を感じる。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月29日

  • わふ

    わふ

    12345 4.7

    おんな泣かせ

    めちゃうまい
    単体でも食中酒でもオールマイティー

    富士市で海郎小屋本店

    2025年3月23日

  • aki9696

    aki9696

    12345 5.0

    知り合いから、勧められて
    飲んでびっくり‼️
    以前の、Spring has comeとは
    全然ちがーう
    以前のも好きでしたが
    これはもっと好きになりました
    受付番号1988
    #臥龍梅清水から笑顔をお届けキャンペーン

    2025年3月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    12345 3.5

    第1回 プレミアム和酒フェス in 日本橋🍶

    2025年3月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    12345 4.1

    第1回 プレミアム和酒フェス in 日本橋🍶

    2025年3月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    12345 3.5

    第1回 プレミアム和酒フェス in 日本橋🍶

    2025年3月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    12345 3.5

    第1回 プレミアム和酒フェス in 日本橋🍶

    2025年3月4日