臥龍梅のクチコミ・評価

  • 放置竹林

    放置竹林

    4.0

    臥龍梅限定頒布会2024第一回静岡コレクションで届いた、富士の醸し純米大吟醸。令和誉富士を使った臥龍梅の純米大吟醸はまだ全国的に流通していないとのこと。香りが良くふくよかな味わい。でも、最近暑くて辛口を飲み続けている口にはちょっと甘いかな。邪道と言われますが、ロックで飲んだらスイスイ。

    2024年7月14日

  • k_swj_

    k_swj_

    3.9

    2024公開きき酒会
    淡麗辛口、酸味

    2024年7月8日

  • バボビ

    バボビ

    4.5

    臥龍梅 純米吟醸 生酒 720ml (静岡市清水区)
    とてもまろやかで旨味のある日本酒です。
    2024年6月29日、伊丹市で3割引で購入し、7月6日に味わいました。
    製造年月:2023年12月。原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)。精米歩合:60%。アルコール分:16度。保存方法:10℃以下。
    『「臥龍」は寝ている龍、まだ雲雨を得ないため天に昇れず、地にひそみ隠れている龍のことで、まだ志を伸ばす機会を得ないで民間にひそみ隠れている英雄「諸葛孔明」の例えです。徳川家康は幼少の一時期、今川家の人質として清見寺に暮らしており、寺の庭の一隅に一枝の梅を接木したと伝えられています。諸葛孔明の故事どおり、当時の家康は地にひそみ隠れていましたが、その後、龍が天に昇るがごとく天下人となりました。家康の植えた梅は三百年の月日を経て大木に成長し、今も毎年春三月には凛とした風情で花を咲かせています。さながら龍が臥したような見事な枝振りもあいまってか、何時の頃からか「臥龍梅」と呼ばれるようになりました。「臥龍」の故事に習い、やがては天下の美酒と謳われることを願って「臥龍梅」と命名しました。(HPより)』

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2024年7月6日

  • 放置竹林

    放置竹林

    5.0

    清水の水源でもある興津川の上流で育てられた幻の酒米、亀の尾で作られたお酒。昨年よりもすっきりした感じになったかな?脂っこい料理にも合いそう!うまい〜!

    2024年6月27日

  • スンモ

    スンモ

    4.3

    静岡を訪れていただきました🍶
    キリッと冷やして良い感じ😋
    スッキリと辛口、程よい甘さも感じられ、
    魚介に凄く合うと思います😊
    (イカのなめろう 鯛のお頭ハーフ)
    飲み飽きしない食中酒☺️
    ダラダラ飲みに良いお酒🤭

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年6月5日

  • 一日二合

    一日二合

    4.3

    臥龍梅 純米吟醸 涼風夏酒

    臥龍梅もスーパー銘柄ですが、おいしい。
    個人的に静岡1位は磯自慢。
    以下、杉錦、正雪と続きます。
    でもコスパや入手しやすさを考慮すると
    こうなるのは納得。

    夏酒はラムネ系、南国系、すっきり系などが
    有りますが、こちらはすっきりと軽い。
    飲みごたえが欲しい方にはあんまりですが、
    完成された良酒です。

    2024年5月28日

  • daijin33

    daijin33

    4.0

    五百万石らしいキレのある辛口が特徴的でした!食中酒としても行けますね!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年5月24日

  • KT

    KT

    4.3

    静岡のお土産で300ml瓶
    純米吟醸ながら香りは少なめ、食事にも合わせやすい、いいとこ取りのようなお酒
    美味しかった

    2024年4月30日

  • てらこ

    てらこ

    5.0

    ということで酒盛り2本目!安定のおいしさ

    2024年4月20日

  • てらこ

    てらこ

    5.0

    酒盛りといえば!ということで持ち込んだ臥龍梅さんのスパークリングで幕開けです。
    サラッとかぱかぱご馳走さまでした😋

    2024年4月20日