静岡 / 三和酒造
4.11
レビュー数: 565
うーん ちょっと前のイメージとかわりました。
2020年5月16日
某酒屋の頒布会。ピンクのボトルで春酒らしさがいいですね。辛口で、飲みやすい。
特定名称 純米吟醸
原料米 誉富士
酒の種類 生酒
すっきりとしたお味でどんな料理にもあうと思います。 普段に気軽に呑みたいときにぴったりだと思う今日この頃でした。
特定名称 特別本醸造
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
鳳雛
2020年5月14日
初投稿です! いつも楽しく美味しくいただいている臥龍梅の特別頒布会第二段のお酒です。 山田錦のお父さんのお米で作られたということで、ちょっといつもとは違う味の雰囲気です。でも美味しいです。 お母さんのお米の方も届いているのでそちらも楽しみです。 #臥龍梅頒布会 A20042
特定名称 純米大吟醸
原料米 滋賀渡船6号
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
#臥龍梅頒布会 二回目到着♪ A20011 右 滋賀渡船 左 山田穂 どちらもすっきりと飲みやすさ◎ 晩酌にも合います♪
原料米 その他
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年5月13日
大好きな愛山 生酒(右)と火入れ(左)飲み比べ♪ 不要不急で完全家飲みに徹していますが、 愛山の華やかな香りで、気分も晴れます。
原料米 愛山
酒の種類 無濾過 生酒
忘備録
2020年5月12日
臥龍梅の頒布会その2 ・臥龍梅 純米大吟醸 袋吊り 梅の醸し 山田錦のお母ちゃんの山田穂を使用しているそうです。 前回の富士の醸しよりもフルーティーさは減り、 鼻に抜けるザ・日本酒のような感じの味に少し近づいたような気がしました。 が、嫌な感じはなく、これまたスイスイと飲んでしまった。 一緒に送られてくる便りもタメになって嬉しい限り。 # 臥龍梅頒布会 A20018
原料米 山田穂
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年5月6日
友達のおすすめのお酒で、頒布会が珍しかったので注文してみました! 今のところ冷やで飲んでますが、するする進んで2日で一本無くなってしまうので、毎月届くのが待ち遠い限りです╰(*´︶`*)╯♡
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1