1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 喜久酔 (きくよい)   ≫  
  5. 13ページ目

喜久酔のクチコミ・評価

  • yourth

    yourth

    3.5

    喜久酔 特別純米

    トップノーズは吟醸香、バナナや巨峰、アルデヒドの青々しさ、うっすらと白い米のような香りが調和。
    全体に爽やかで硬質な印象。

    アタックはクリアーな中に密度を兼ねた印象で、甘味酸味のバランスが良く、
    巨峰様の果実味が広がる。
    中盤はしっかりとした輪郭の甘うま味がしなやかに膨らみ、原料香や吟醸香の広がりを感じる。
    フィニッシュはややまとまりを欠き、苦味、うま味が離れた印象を受けた。

    一口目はかなり好印象、静岡らしい酢エチ、イソアミルアルコールのうまい使い方で、価格以上のクオリティを感じました。
    ただ飲んでいくとちょっと纏まりをかいて飲み疲れるかな。
    熟成でまとめるのは難しそうな印象、下手に熟成感させるよりフレッシュ感でシュワっと飲んでしまう方がいい印象になるかも。

    透明感で加点、フィニッシュで減点。3.5

    特定名称 特別純米

    原料米 麹 山田錦 :掛 日本晴れ

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月12日

  • Back6

    Back6

    3.5

    静岡続きで多分、初の喜久酔。コスパを考慮したら4だなこれは。。あまり香らないけど、ほんのり吟醸香? 、含むとセメっぽい中にほんのり甘みの後、軽いアルコール感でスッキリキレる。クセもなく適度に華やかで美味しいです!これは晩酌にオススメする方が多いのがわかりました! こんなお酒が駅前で買えたらいいのにな。スッキリ美味しいコスパ酒!ストックしておきたい!

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月30日

  • たけ

    たけ

    3.5

    喜久酔の特別純米です。
    静岡県のお酒でやっぱり辛口ですね。
    結構、スッキリし過ぎじゃないですか。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月21日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    5.0

    特別本醸造。いや〜美味いです。本当に綺麗なお酒ですね。味わいに透明感があって、ほんのり甘くて自然に静かに切れていく。秋の夜長にいつまで〜もゆるゆると飲んでいたくなるような感じですね。言わずとしれた最強晩酌酒。貧乏サラリーマンの強い味方(笑)孫の代まで残り続けてほしいです。

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月21日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    4.5

    シンプルなラベルですが、旨味とキレがあり厚みのある味わい。うまいです。

    2019年9月10日

  • Jun

    Jun

    4.5

    特別本醸造 喜久酔

    喜久酔らしくスッキリとした舌触りから飽きがこない旨味いいですねー!この味でアル添しかもコスパがいい!私のレマコムレギュラー商品決定ですね。

    2019年8月3日

  • オールドルーキー

    オールドルーキー

    4.0

    喜久酔 特別純米酒。
    作の次だったこともあってか、若干飲みづらかった。別の機会に味わってみたい。

    2019年5月20日

  • Jun

    Jun

    4.0

    喜久酔 特別純米

    凄く丁寧に醸されているのが分かるお酒です。
    評価はまだまだ上のような気がしますが、個人的に静岡酵母が好みではないのかもしれません。

    2019年2月28日

  • 梅子

    梅子

    喜久酔 純米吟醸 松下米50

    2019年1月10日

  • 優優

    優優

    喜久酔 純米吟醸

    貰い物
    喜久酔は大好きな銘柄、純米吟醸は初めて。
    いつも飲んでる純米より、相当綺麗でスッキリ辛口。
    これも好き。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月6日