喜久酔 特別純米
鼠さんの投稿で再認識したこちら。
よく行くお酒屋さんにももちろん以前から置いてあるのはしってましたよ?
が、他地域の美味しそうな日本酒をみると…ね(苦笑)。
そんな訳で、昨日の今日で初買いです。
どれどれ、他の方の投稿は頭から払拭して…どんな感じかな?
まずは冷えたまま。
グビリ…おぉ⁈ 特別純米やら純米ってもっとまったりとしたイメージなんだけど、これはすっきりしてる。
純米吟醸って言われたら、あぁそうなのかなって思いそう。
旨味もあって、後から苦味も感じる。
へぇ、美味しいじゃん。
お次はほんのり燗で。
おー! 自分的にはこちらの方が好みです。
いわゆる「一般的なイメージの燗をした日本酒」のもわっとした感じがなく、旨味がよりはっきり。
なるほど、皆さんの投稿が高評価なのもうなずける。
なんだよ、地元の酒も旨いじゃんか!!
冷酒が4.5寄りの4.0。燗酒が5.0寄りの4.5で。
まぁ、個人の好みもあるのでこんな評価でいいですかね?鼠さん笑。