1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 磯自慢 (いそじまん)   ≫  
  5. 64ページ目

磯自慢のクチコミ・評価

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    自分主催の日本酒会出品酒 その2

    乾杯酒で出しました。
    濃醇フルーティーで最高でした。

    2019年7月17日

  • さくら

    さくら

    4.0

    磯自慢 本醸造
    このお店、たまに磯自慢のハイスペックがあるようだけど、今日はなかった。
    でも磯自慢は本醸造でも好き
    @新宿 御厨

    特定名称 本醸造

    原料米 キヨ錦、出羽燦々

    2019年7月16日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    4.5

    カラメル感ばつぐん!おいしい!

    2019年7月14日

  • 酔楽

    酔楽

    3.5

    時々訪れる酒店の店主が大好きな「磯自慢」。コスパの高いお酒で、1升買いが通例となっていますが、今回は奮発して吟醸の4合瓶をチョイスしました。
    上品な甘味にフルーティーな酸味が口に広がり爽やかな口当たりです。酒度が高いので、キリッと辛味でキレていきます。
    欲をいえば、アル添でない純米の純粋な味わいをいただきたいところです。
    一緒にいただいたもう一人は、「旨い・旨い」を連発。一晩でほぼ空になりました。
    ラインナップ全体に安価で美味しくいただける銘柄ですね。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年7月14日

  • shika

    shika

    4.0

    大吟醸。透明感あり甘さも酸味も全てが上品で控え目な印象。4合4622円は厳しい…。同じ酒の14年もの!も飲ませて頂きましたがそちらはめっちゃ美味くて5.0!精米歩合45%,日本酒度+5,酸度1.2

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2019年7月13日

  • shika

    shika

    4.0

    純米吟醸。前半は良い感じの酸味、追って旨味がじわじわとやってきます。いろんな料理と相性良さそう。精米歩合50-55%,日本酒度+3,酸度1.3

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2019年7月13日

  • shika

    shika

    3.5

    特別純米 Samuel Ullman 青春。スッキリ華やかながらも苦味を伴ったピシッと芯のある印象。ネーミング由来の詩「青春とは人生のある期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。〜〜人は信念と共に若く疑惑と共に老ゆる〜〜」せやなー。心に染み入ります。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    2019年7月12日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    静岡県 磯自慢酒造さんの特別純米「磯自慢〜Samuel Ullman 青春」
    「青春」とは瓶の肩ラベルに書かれている通り、アメリカの詩人サミュエル・ウルマンの「青春の詩」から名付けられたものだそうです。
    兵庫県産 特A地区山田錦100% 精米58%
    ではいただきますε-(´∀`; )
    凄く澄んだ香りです。そして若々しい酸味、青っぽいって表現が合うのかわかりませんがピチピチしてます。
    そして薄っすらと香るフルーティな吟醸香。
    スッキリしてますねぇ〜‼️マッタリとしてるけど洗練されていて、サッパリしてるけど奥深い。まさに青春の様な味わいかもしれませんε-(´∀`; )
    食後から一升瓶を開栓に踏み切る無謀な我儘も受け入れてくれる柔軟さが伺えます‼️
    旨いε-(´∀`; )

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年7月5日

  • あっぴぃ

    あっぴぃ

    4.5

    磯自慢 別撰本醸造 山田錦
    香りはあまり感じませんでした。
    淡麗旨口
    若干の辛さを感じつつスッと切れていきます。
    本醸造でも美味しいなあ

    特定名称 本醸造

    原料米 山田錦

    2019年7月5日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.5

    磯自慢 別選 本醸造
    静岡の旅のラスト。
    新酒の時期限定の別選本醸造です。
    磯自慢酒造では本醸造であっても、その酒造りの手間や手順は吟醸造りと同じで、原料となる酒米も、兵庫特A米産地・東条産の特等山田錦を100%使用、麹米・掛米とも60%まで磨き上げています。低温でゆっくり丁寧に仕込んだ一品です。
    香りはあまりしませんが口に含むと優しくフレッシュな香味。
    されど淡麗て旨口、辛口感もあり雑味もなくアル添を感じさせないスッキリとした味わいです。
    前回の本醸造より美味しかった!

    酒米:兵庫県特A地区山田錦100%
    精米歩合:ALL60%
    アルコール度数:16度
    日本酒度:➕4〜5
    酸度1.2
    一升2625円
    磯自慢流石です!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月5日