1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 花の舞 (はなのまい)   ≫  
  5. 7ページ目

花の舞のクチコミ・評価

  • ささぼー

    ささぼー

    3.5

    花の舞 純米吟醸 
    浜名湖畔にて鰻重を食すために地元のお酒をチョイス
    吟醸香は少ないがすっきりと飲みやすく
    鰻重のこってり感を洗い流してくれる一品でした

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年1月9日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今日ね、上野の花びら大回転寿司で
    こんなの貰ったの!
    新年からありがとうございます♪

    花の舞 本醸造生貯蔵酒
    大江戸ってお店の名前ね、PB商品かしら?
    いや、多分違う、通年商品のラベル替えと予想。

    味わいは本格的な辛口酒で寿司には
    ぴったりでしょうね。
    ただ、貰ったのは会計の時で。。。
    しかし、回転寿司って生貯蔵酒が多くないですか?
    気のせいですかね?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年1月2日

  • chi310

    chi310

    3.5

    コ◯トコにて購入。
    軽くさっぱりした後味で飲み飽きない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年12月26日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.0

    花の舞 純米吟醸 誉富士
     旅先の浜松にて地元の酒をいただきました。少し重目の食中酒。

    2021年12月15日

  • さくら

    さくら

    3.5

    くらふとなま 3.4
    かなり軽めに造った赤ワイン風
    飲みやすい

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年12月4日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    ぷちしゅわ日本酒 ちょびっと乾杯
    HANA no MAI
    静岡県産米使用 アルコール6% 
    色味はうすくにごり白濁、上立香は発泡性のお酒にしては穏やかで爽やかでフルーティな香り、口当たり程よい甘みにリンゴのようなスッキリした甘みと酸味があります。呑みやすくてフルーティ後味までスッキリした甘みで呑みやすいです。低アルでスイスイ呑めますが日本酒感は弱いので飲む時はアテをちょっと選ばないといけないかな。今回はモッツアレラチーズとトマトで大人のマリトッツォをアテに頂きました、いい感じのマリアージュでした #note76

    2021年11月2日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    花の舞 くらふとなま 純米生酒

    清涼感のある富士山の絵柄に惹かれて

    静岡県は浜松市のお酒だからですか

    甘酒を穏やかにした香りに、淡麗でフレッシュフルーティー

    飲みやすく、180mlだと即終わってしまいますね

    ただ、ジャブジャブな飲み始めとしてはこの位が丁度よろしいのかと

    二杯目への誘い水、ご馳走様でした!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年11月1日

  • バボビ

    バボビ

    花の舞 本醸造生貯蔵酒 300ml
    2019年4月製造
    2019年5月17日、静岡県浜松市出張。
    浜松駅近くでの懇親会で味わう①。

    特定名称 本醸造

    原料米 静岡県産米

    酒の種類 一回火入れ

    2021年10月13日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    花の舞 超辛口 純米酒

    ネズミさんがhanaの日にレビューされてたのを
    ポチリました(≧◡≦)

    レッツ超辛口٩(ˊᗜˋ*)و
    冷やしませんよ!常温で^^
    あれ?!辛口?と思った瞬間!
    ビリビリがきましたよー!
    確かにスパイシー☆*。

    燗するです
    ほわほわの香り☆*。
    ビリビリが和らいでニガニガへ
    常温の方が好みかなぁ

    花繋がりで
    エディブルフラワーのホワイトチョコクッキーと♬︎♡
    気づいてしまいましたー!
    日本酒とホワイトチョコは合うーーヾ(〃^∇^)ノ
    温かい方が合うーーヾ(〃^∇^)ノ
    ホワイトチョコの製法に
    乳製品も使ってるから
    日本酒ラテ?ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
    温かいのとホワイトチョコがエンドレス~☆*。

    胡蝶蘭と黄色の染めかすみ草を使って^^
    スーパーポジティブなネズミさんへ
    感謝を込めて☆*。

    2021年10月5日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    3.5

    花の舞 本醸造 生貯蔵

    生貯蔵一度火入れの本醸造酒。
    精米歩合 60%
    アルコール度数 14.5%
    これも頂き物です。

    冷たいやつ。スッキリした辛めの酒。旨味、ボディは薄め。
    お燗は辛味強まり、しっかり感出てきて悪くない。

    強い個性は無いが食事に合わせやすい酒だと思います。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年8月25日