1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 高清水 (たかしみず)   ≫  
  5. 21ページ目

高清水のクチコミ・評価

  • sho_家のみ

    sho_家のみ

    12345 4.0

    燗にするとより濃厚。人肌〜ぬる燗くらいが好き

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年11月7日

  • 326

    326

    12345 2.0

    高清水 セブンイレブン秋田県内100店舗記念 無濾過純米酒 一回火入れ
    吟醸香の印象も薄く苦味も酸味も控えめ。美味からず不味からず大人し過ぎる感じで、食中酒としてなら無難な選択のお酒。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    2018年10月22日

  • 白樺太郎

    白樺太郎

    12345 3.5

    飲み口が柔らかい。
    アルコール度数が若干低めのため、サラッと喉を通り抜けていく。それに加え後味が残らないせいもあって物足りなさを感じてしまう。
    でも口に含んで舌を転がすとお米の味がしっかりと感じられる。日本酒初心者ウケする感がある。

    2018年10月15日

  • chi310

    chi310

    12345 3.5

    近所のスーパーで購入。
    無濾過を押し出してるのは珍しく。
    秋冬向けの濃いめの味わい。
    味のわかりやすい解説付き。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年10月12日

  • Okayamada

    Okayamada

    12345 3.5

    久しぶりにいつもの場所で美味しい。

    2018年10月11日

  • にこ

    にこ

    12345 4.0

    癖がなく飲みやすい。香りはかなり控え目ながら、お米の味はしっかり。マロンのような甘くてすっきりした味わい。飲み飽きない旨さとついつい杯を重ねてしまう軽さ。さすがです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月13日

  • Y氏

    Y氏

    12345 3.0

    辛口といいながら 甘口
    だけど うんちくなく酔える酒

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年8月15日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    12345 3.0

    高清水 夏の純米

    イイじゃないですか!夏の純米酒。
    スッキリとした喉越しの後に米の旨味がスッと来る感じ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年7月26日

  • 梅子

    梅子

    高清水 純米大吟醸酒

    2018年7月21日

  • chi310

    chi310

    12345 3.0

    出先のスーパーにて購入。
    コスパが良い。
    デイリーに飲めるライトな味わいです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年7月14日