1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 新政 (あらまさ)   ≫  
  5. 23ページ目

新政のクチコミ・評価

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.5

    製造年月2023.04
    蔵出年月2023.08

    秋田県 新政酒造 新政-Ecru-

    純米 秋田酒こまち 生酛造り 木桶 原酒 火入れ

    精米歩合60%

    alc.13℃


    色合い・シャンパンゴールド

    香り・・レモンやライム

    含み・・じゅっと

    味わい・軽快な酸味と甘み。わずかなコク

    余韻・・苦酸で切れる

    ********************************************************************
    一年熟成。
    低アルながらしっかりした味わいはさすが。
    お寿司と合わせたい。

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 原酒 生もと

    2024年4月7日

  • KC500

    KC500

    5.0

    新政 産土 アース 瓶内熟成 Spark ま、スパークとは特に書いていないのだが。当然例のお店で。ありがたや、である。いやあ、こういうのも飲む機会があるんだから、本当に有難い。美味いなあ…。完全に新政というのが判る、甘み、柑橘系、引き締める苦味、スパークリング。うーん、素晴らしい。

    2024年4月7日

  • KC500

    KC500

    4.6

    新政 新年純米しぼりたて生 The Great Lagacies 例によってのC市のお店で。はい、もっと早く飲むべきです。解ってます。でももったいなくて開けられない。爽やかな甘酸はまさに新政。今年のは苦みは感じなかったな。

    2024年4月7日

  • TLG

    TLG

    5.0

    新政 コスモス

    酸っぱい寄りの甘酸っぱいお酒。
    説明不要で凄く好みです。

    特定名称 純米

    原料米 改良信交

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月6日

  • Yoon hyeongjun

    Yoon hyeongjun

    5.0

    라피스 2015 키모토 나카토리
    유질감 은은한 배향기 뭐 ~~~ 말이 필요 할까요 10년 숙성이라도 이건 뭐 정말 예술입니다 이제 다시 만날수 없기에 더욱 뇌리에 박히는 맛입니다

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月6日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    酒の秋山🍶

    2024年4月2日

  • カルブラートル

    カルブラートル

    5.0

    2024年3月某日購入
    新政 Ecru エクリュ -生成- 2023

    我が家でいただく2本目の新政は、エクリュです。
    コスモスが激ウマだったので、果たしてこちらはどうでしょうか…とうことで開栓。

    もう香りで美味しいやつっす。
    コスモスよりどっしりなのかなと思ったのですが、こちらも軽めで美しい印象です。
    奥の方にチラッと顔を覗かせる柑橘系の味。
    ほんの少しのチリチリと発泡感。
    ラベルに「すでに飲み頃を迎えている」とありますが、まさにその通りです。どんどんいくらでも飲める口当たり。

    コレ、天国のドリンクバーで絶対採用されてますね。

    驚くことに翌朝全く嫌な二日酔いがないのです。むしろ肌艶が良くシャキッとしました。

    新政、悔しいかなめっちゃ好みです。

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年4月1日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    秋櫻2022

    うまいっす👴✌️

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年3月31日

  • SUGO

    SUGO

    4.4

    2024⑮本目
    新政「生成2022(22CEC-08)」✨
     ALC度:13度
     使用米:秋田酒こまち
     精米歩合:麹米60%、掛米65%

    元旦に飲んだ直汲が第1ロットで、こちらは年末入手してた第8ロット
    ボトル裏面ラベルの説明には、甘みを抑えた典型的な後半期の味わいとあるが・・・

    いや、美味いじゃないか✨
    新政らしい甘酸っぱい旨み✨
    甘みを抑えたまではいかないが、幾分さっぱりして軽快に感じる😊
    食中酒としてはアリな方向✨

    苦渋はどうかな? 若干か。まあこんなもんか。

    新政信者としては飲みたい酒はいろいろあるけれど、正直、エクリュを毎週飲むことができたらそれだけで幸せかも✨
    コスパ的にも新政内で最強だし😊
    (ラピスがあればまた話が違ってくるけれど・・・)

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年3月30日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    【新政 コスモス2022】
    米のふくよかな香り。
    甘酒、ふくよかな金木犀、青リンゴの香り。
    口当たりは甘酸っぱい→アルコールの若干の苦味。
    酸味がメインで甘さは控えめ。紅茶みたい。
    飲み込むまで苦味はない。
    青リンゴみたいな甘さ!飲み込むとキューっと酸味と綺麗な苦味。旨味がしっかり残る。
    常温だとレモンティーみたい。

    口当たりは、ジューシーな甘旨酸。
    甘さ→りんご、ぶどうとか
    酸味→レモン系の強いやつ
    苦味→最後にスッといる感じ。
    旨み→軽いけどいる

    ほんとに午後の紅茶のレモンティーの酒みたい。
    アイスティーサワーににてる。

    紅茶の甘いやつみたいな甘さ。
    マスカットティーレモン入り。強めの酸味マシマシ。
    no6よりも味がしっかりしてる。
    ミツカンジュース。

    2024年3月29日