熟女選手権やる~?
上記はスーパーポジティブな"あの方"の一昨日のレビューのラストの文章ですが(^-^;
行こうか?行くまいか?迷ってた私の背中をポンっと叩いてくれた一言でした。
って知らない人が見たら何の話なの?ですね(((*≧艸≦)ププッ
正解は熟女ではなく"熟成酒"ですf(^_^)
皆でそろそろ熟成酒道に進みませんか?
との提案ですね\(^^)/
夏にキャンプに持ってった秘蔵酒の"杉錦"や、その少し前に呑んだ5年ものの"車坂"、春先に呑んだやはり5年ものの"菊鷹"
今年3本の古酒にチャレンジしてますが、いずれも新酒に比べ"コクがありまろやか"だったので気にはなってました(^_^)v
しかし知識も全くなく立ち止まってたのが現状。。
そこへ"あの方が!"
なんだかテンションハイパーマックス状態で早速、昨日の仕事帰りに保土ヶ谷宿の山の上、桜の名所の町にある熟成酒を取り扱ってます酒屋さんに駆け込んでいっちゃいました( ≧∀≦)ノ
性格的に学習してから行く!ぢゃなく私の場合いつもとにかく行っちゃう(笑)
ある時はスキーでスクールに入らずいきなり山頂に行っちゃったり、またある時は台風の富士山を登山しようとして遭難しちゃったりf(^_^)
失敗しながら経験するスタイル…
今回もいきなり訪問しちゃいました( *´艸`)
店に入ると酒屋さんと言うより味噌や醤油、日用品なんかも置いてある何でも屋さんな雰囲気。
眼鏡をかけた物静かそうな店のご主人がレジに座られてました。
とりあえず全くの素人状態ですからご主人に"熟成酒に興味がありますが素人なので勉強させて下さい"と素直に話した所、ご主人の眼鏡の奥の瞳がキラリと輝き、"ぢゃ少し案内しましょうか!"と熟成酒コーナーでたくさんのお話をして下さいました(*^^*)
なかでも驚いたのが熟成酒は鎌倉時代から作られてるそうなのですが元々日本酒は長期保存が出来る物で呑まれなかった(残った?)のが熟成酒…
私の中ではてっきり日本酒のカテゴリーの中の一つで製造方法が違うのかな?
と思ってましたが、今の作り方が昔とは違くなってしまったんですね(^-^;
(何だか上手く表現が出来ないなぁ)
"しっかり作った酒は悪くならないし熟成によって旨味が増す!"ご主人の言葉が力強く感じました(^^)
たくさん貴重な話を聞けましたが、長くなりますので続きはWebで!ぢゃなく(笑)次回の熟成酒レビューの際に\(^^)/
では早速…ぢゃないですねf(^_^)
まずは冷やっこいので!
色の方はだいぶ濃いですが夏キャンプの秘蔵娘の杉ちゃんより若干薄めでよくみると澄んでます。
香りはうっすらカラメルですね~
では一口、濃厚なカラメルソースのコク!が口の中いっぱいに広がり、少し遅れてすごく軽い酸味が現れ心地よさが広がります。
コクは強いのにゴクンとするとスッキリとキレる…
見た目とのギャップにビックリです!
お次はヌクい45度で!
んっ?温かい麦茶?ほうじ茶?…
何だか呑んだことあるなぁと考えてたら、子供の頃に近所の寺でお釈迦様の日に出される"甘茶!"
からのさっきより強めの酸味、そして微かに苦味…
しかし最後はスッキリとキレる(*^^*)
ヤバい、マジで旨い!
きっと焼き肉やステーキと合わせたら(o^-')b !
そしてビックリなのが、まだ一合しか呑んでないのに身体がポカポカに。
休肝日明けなのに全身にアルコールが回る感覚が凄く良いです(^_^)v
ご主人が一合くらいがベストだよ!と言ってた意味が何となくわかります\(^^)/
いけない今宵の1本!銘柄紹介してませんでした(^-^;
岐阜のお酒はダルマ正宗 長期熟成古酒
令和2年 子年限定ブレンド!
ナンバーリングも入ってますね~
昭和47年59年、平成8年20年のねずみ年のお酒が入り、更に平成13年をブレンドした良いとこ取りのブレンド酒ですね~
特筆は背中を押してくれた"あの方"…
ちゃっかりラベルになっちゃってますね~(((*≧艸≦)ププッ
熟成酒を"熟女"と表現されてましたが…
対義語ってなんでしょうね?
熟男(じゅくお)?う~んしっくりきませんね(笑)
ダンディーとか…
ぢゃゲッツ!ですし(((*≧艸≦)ププッ
あっでもダンディーって感じの人で髭なんてはえてたらいいかも!
ってそれはそれで髭ダンになっちゃうし、あの人達若いしf(^_^)
やはり酒タイムは男性が多いし熟女なのかな?
って事で??
最後に!"皆さんもたまには熟女さんの世界はいかがですか?"(((*≧艸≦)ププッ
特定名称
本醸造
酒の種類
古酒
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通