達磨正宗のクチコミ・評価

  • きゆつか

    きゆつか

    5.0

    毎年11月23日は日本国において、
     古より執り行われていたお祭りで、最も重要で最も大切な日。
    五穀豊穣に感謝をして、今日も日本酒を呑みます。

     達磨正宗干支ラベル、今年の初めに呑んだもの。
    香りは、様々な年代が交錯する感慨深い熟成香、

    味わいは、甘〜い梅酒の様な、ドライフルーツを感じさせる。
    酸味、苦味、渋味は感じない。

    それでいてコクがあり奥深くて美味しい。

    令和2年晩秋の候、北区にある三益酒店さんにて購入。

    原料米 国産米

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月23日

  • たけ

    たけ

    3.5

    角打ちレビューを少々
    達磨正宗 五段仕込限定純米酒
    お米は五百万石と日本晴を使っています。

    久しぶりに頂く達磨正宗ですが、
    前回はうすにごりだったかな。
    麹を通常よりも1.5倍以上使用して、
    五段階で仕込んだお酒。
    もはや古酒ですな。
    酒度は未記載ですが−25度らしい。

    飲んでみるともはやこれはキャラメルか!?
    達磨正宗らしい古酒感とこの甘味は、
    ある意味クセになりそう。
    養命酒みたいな味にも感じる。
    ただ、量は少なめで良いですね。
    食前に50ml程度も飲めば十分!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年9月8日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    達磨正宗 長期熟成 丑年ブレンド
     紹興酒をすっきりさせて旨味を加えたような味わい。
    いわゆる日本酒のイメージとは全く違い同列で比較は難しいですが、私はこれはこれで美味しくいただきました。

    2021年6月12日

  • シエルココパパ

    シエルココパパ

    3.5

    ダルマ正宗 甘口純米。三鷹駅の紀ノ国屋さんで購入。熟成酒で有名な酒蔵さんですが、こちらは純米酒。燗で。香りは米酢。濃厚な甘味と旨味。途中から酸味が加わり、まろやかな味わいに。コスパ抜群の旨いお酒です。今日は豚肉の唐揚げを肴にいただきました。

    特定名称 純米

    原料米 ハツシモ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月29日

  • katachiim

    katachiim

    既に買えない(人が買えない)お酒を熱心にレビューしたって意味ないからな。

    私の中では、日本酒の熟成酒は黒砂糖味。

    日本酒が好きなら日本酒の熟成した味を是非試してみてください。

    知識の幅も語れることも増えますよ!

    2021年3月26日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    さっきのが拍子抜けだったのでもういっぱい

    【JOUくんの良かったところは?】
    これぞぽん置きからのJOUの王道。
    【冷子や温子と浮気しましたか?】
    JOUがうまけりゃ浮気無し。
    【ぶっちゃけてJOUのこと好き?】
    大好きです。

    2021年3月21日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    まあ、なんですね。
    干支ラベルを年末年始で買いたいなあと思いつつ試しで買ってみました。
    これはありな味わいですね。
    ヒネテナイ、まさに熟成の旨さ。
    ありありあり!
    ありおりはべりいまそかり。
    よし、ウサギさんに備えて寅さんから買うことにしよう。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年3月10日

  • 556

    556

    3.5

    淡墨長寿桜「ピッチピチ生原酒」。生産者が非常に力を入れているという一本。とーてもフレッシュ感があります。桜を意識しているということですが、これからの季節にばっちりですねー。

    特定名称 純米

    原料米 ハツシモ

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年2月27日

  • おうかん

    おうかん

    4.5

    達磨正宗 長期熟成古酒 丑年限定ブレンド

    古酒のプロフェッショナル。お酒の色はウイスキーみたいな黄金色です。丑年のお酒(S48、S60、H9、H21)のブレンド酒です。

    香りは発酵食品、乳酸。祖母が昔、漬けていた沢庵の漬物樽を思いだす。口当たりはまろやかでアタックはレーズンような甘味と渋み。その後、塩味は無いが醤油を彷彿させる旨味を経て酸味とともに閉まる。わずかにスモーキーさも感じる。

    紹興酒みたいとよく言われますが紹興酒よりスッキリしていて飲みやすいと思います。強い旨味も良いですね。
    この味は達磨正宗の他には無い味です。個性が強いので飲む人を選びますがハマるととことんハマってしまうお酒ですね。

    2021年2月20日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.0

    「23年の深み」
    岐阜・達磨正宗・ビンテージ古酒・23年物(平成10年 1998年仕込み)・長期熟成酒・常温熟成・精米歩合70%・17度
    ▼23歳の息子からは達磨正宗のビンテージ古酒23年もの。自分が生まれた年の仕込みで「お父さん今まで本当にありがとう」ラベルとは泣かせてくれる。こんなのよく探したな ▼いよいよ巣立つということで、親も23年間を飲み干して解脱して欲しい(笑) みたいな趣向ですかな …
    ---
    ▽さすが23年熟成。濃いめの麦茶の色だけど飲んでみると意外とマイルド、まったり飲みやすい。どうも古酒にするための特別な仕立てをしていて色の変化が大きいのだそう
    ▽何とも有難い?(笑) 黒糖のようなカラメルのような香ばしさ。紹興酒的と言うより、角度は似ているがもう少し神社仏閣的(なんのこっちゃ)。いかにも御利益がありそうな深さ。時間という物語が結びついてこその味わい
    ▽ラベルには、1998年のキーワードが「長野オリンピック」や「夜空ノムコウ」とあるけど、そこは「フランス98ワールドカップ」でしょ。そういえば前年、君が入ってる身重の妻を日本に残して、父は毎週末になるとUAE、ソウルやらジョホールバルへと、アジア最終予選に出張してた(笑)。あれから23年、振り返れば退屈しない美味しい23年だったよ。ありがとう

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2021年2月20日