1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岐阜の日本酒   ≫  
  4. 房島屋 (ぼうじまや)   ≫  
  5. 5ページ目

房島屋のクチコミ・評価

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    4.0

    備忘録(2022年10月) 房島屋 純米酒(ひだほまれ) ひやおろし

    【評価】
     冷酒   :3.8
     ひや(常温):4.0
     燗    :4.0

    ガツンと飲み応えあり
    冷酒より、ひや(常温)・燗がお勧め
    酒屋さんで酸味が特徴と聞いていたんですが、酸味はあまり感じなかったなぁ…

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:掛米 あけぼの(23%) 麹米 ひだほまれ(77%)
    精米歩合:65%
    アルコール分:17度
    使用酵母:14号酵母

    特定名称 純米

    原料米 ひだほまれ

    酒の種類 一回火入れ

    2022年10月1日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    原料米 あけぼの ひだほまれ

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月17日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    房島屋 兎心WHITE
    20220716

    特定名称 純米吟醸

    2022年7月18日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    4.0


    房島屋のブルーラベル


    三杯目にして重めなモノが(笑)

    微炭酸で味しっかり。濃いツマミに合います。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2022年7月16日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    房島屋 純米 超辛口 おりがらみ
    精米65% アルコール17%
    穏やかな上立香で色味なく、フレッシュな爽やかさのある口当たりで、軽くフルーティーさも感じる甘さから、しっかり濃い目の味わいと特徴のある酸味があって、軽めの苦味からドライ感ある辛口の印象 #note78

    2022年7月7日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.5

    ブルーラベル。
    楽しみにしてましたが好みから少し外れてる。
    ちょっと残念。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月2日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.0

    兎心BLACKという銘柄です
    甘めクリーミー系かつ炭酸が強く、たまに飲みたくなる一本です

    2022年6月26日

  • shin

    shin

    4.0

    房島屋 兎心 WHITE
    む濾過生原酒

    岐阜県のお酒。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本の酒情報館🍶

    2022年5月24日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2022.02 兎心BLACK五百万石2022 無濾過生原酒

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年5月21日