- 日本酒ランキング93位
- 東北地方日本酒ランキング25位
- 秋田日本酒ランキング11位
春霞のクチコミ・評価
-
-
-
-
☆Shige☆
5.0
秋田県 栗林酒造さんの純米大吟醸 白ラベル「春霞」
いつもの酒屋さんで激推しされてチョイスしました(笑)
秋田県産 美郷錦100% 精米35%
ではいただきますε-(´∀`; )
仄かな乳酸、仄かなアルコールの香り。
キリッとした辛口の奥に仄かなビター。
甘味ギッシリのフルーティな吟醸香。
旨いっす(^^)
全てのバランスが緻密に調整されたような、そんなお酒です。
甘味、辛味ちょうどいい。
酸味、苦味ちょうどいい。
香り含みちょうどいい。
コレは今年早速の1番候補かもしれないです♪
とにかく綺麗で甘味あるのにスッキリしていて食事の邪魔をせず、食前から食後までずっと呑んでられるお酒です‼️
さてと次は節目ですね(^^)何を飲むかは決まってますが記念日と合わせたいと思います。
特定名称 純米大吟醸
原料米 美郷錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年2月20日
-
☆Shige☆
4.5
秋田県 栗林酒造さんの純米 赤ラベル 生酒「春霞」
秋田県産 美郷錦100% 麹50% 掛60%
ではいただきますε-(´∀`; )
薄っすら乳酸の香り。
プチっシュワッキリッとな辛口酸味。
すぅっと抜けるフルーティな吟醸香。
でました!辛口フルーティ!旨いです。
爽やか酸味と辛口、フルーティ且つお米の甘味。
凄く綺麗でバランスが良いです。
食前でこんなに呑みやすいのに、食中になると今度は主張控えめで後方バックアップです。
食中になると食前では感じなかったビター感がでてきます。
余韻がサラッと感じたのはコレかな。
全体的にオールラウンドなお酒でとても飲みやすいです(^^)
旨い!特定名称 純米
原料米 美郷錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年12月28日
-
-
-
-
-