1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 春霞 (はるかすみ)   ≫  
  5. 26ページ目

春霞のクチコミ・評価

  • コンフォニー

    コンフォニー

    3.5

    春霞 栗ラベル白 秋田酒こまち生 純米吟醸

    香りは梨のようなアルコール感あるもの
    シュワ感はなし
    品良いミネラル感ある酸味と軽めにバナナな甘み
    じんわりと米の渋い濃厚な余韻が追いかけます
    開栓2日目、濃厚な渋旨は変わらず
    非常に力強いお酒
    開栓3日目、渋みは抜けて甘旨に力強さが

    春霞は後口の渋みが他の秋田のお酒と比べて濃厚と感じます

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年2月20日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    秋田県 栗林酒造さんの純米大吟醸 白ラベル「春霞」

    いつもの酒屋さんで激推しされてチョイスしました(笑)

    秋田県産 美郷錦100% 精米35%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    仄かな乳酸、仄かなアルコールの香り。
    キリッとした辛口の奥に仄かなビター。
    甘味ギッシリのフルーティな吟醸香。

    旨いっす(^^)
    全てのバランスが緻密に調整されたような、そんなお酒です。

    甘味、辛味ちょうどいい。
    酸味、苦味ちょうどいい。
    香り含みちょうどいい。

    コレは今年早速の1番候補かもしれないです♪
    とにかく綺麗で甘味あるのにスッキリしていて食事の邪魔をせず、食前から食後までずっと呑んでられるお酒です‼️

    さてと次は節目ですね(^^)何を飲むかは決まってますが記念日と合わせたいと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月20日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    秋田県 栗林酒造さんの純米 赤ラベル 生酒「春霞」

    秋田県産 美郷錦100% 麹50% 掛60%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    薄っすら乳酸の香り。
    プチっシュワッキリッとな辛口酸味。
    すぅっと抜けるフルーティな吟醸香。

    でました!辛口フルーティ!旨いです。

    爽やか酸味と辛口、フルーティ且つお米の甘味。
    凄く綺麗でバランスが良いです。
    食前でこんなに呑みやすいのに、食中になると今度は主張控えめで後方バックアップです。
    食中になると食前では感じなかったビター感がでてきます。
    余韻がサラッと感じたのはコレかな。

    全体的にオールラウンドなお酒でとても飲みやすいです(^^)
    旨い!

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月28日

  • ボンボン

    ボンボン

    3.5

    栗林酒造店 春霞 赤ラベル生酒

    全国名水百選に選ばれている六郷町にある酒蔵。
    生酒らしくフレッシュで開けたては少しガス感があります。
    甘味と酸味は控えめですけど価格も控えめなので普段の食中酒にいいですね( ̄∀ ̄)
    ご馳走さまでした(^。^)

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月20日

  • ebi

    ebi

    4.5

    華やかな香からはじまり、口に入れるとわずかに酸を感じ、そのまま口の中が爽やかになり、キレの良いハンサムなお酒。
    確かに食中酒としてレベル高いです。
    リピート確定!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年11月18日

  • ダウマン

    ダウマン

    春霞、旅行に持ち込んで空けました。
    結構どっしりくっきり。美味しく飲めました。

    2020年11月15日

  • mshogo

    mshogo

    3.5

    飲み放題で出されたが、これもやや濃厚で美味しい。色も琥珀掛かりいい感じ。秋田はいいところだ。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月14日

  • noda

    noda

    3.5

    あっさりしていて、味わい深い

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    2020年11月5日

  • b1a9idps

    b1a9idps

    3.5

    春霞 栗ラベル黄

    燗よりは冷向き。重くすぎず軽すぎず、ほんのり辛口

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年11月3日

  • satringer

    satringer

    4.5

    春霞 木の葉ラベル
    あー、美味し。
    精米歩合80%から想像される味じゃない。
    雑味がキレイで雑じゃないよ。
    コレなら全部80%でいいや。

    2020年10月27日