1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 春霞 (はるかすみ)   ≫  
  5. 42ページ目

春霞のクチコミ・評価

  • tk

    tk

    3.5

    想像以上に甘い?

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年6月25日

  • もうやん

    もうやん

    4.0

    春霞の赤ラベル。

    純米としか書いていないので、常温に置いていたら、
    しゅわしゅわ、と。冷蔵庫に戻したら、まさに夏酒。
    軽いワインのようです。





    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月13日

  • umiten

    umiten

    3.5

    2018年6月開栓。
    春霞『田んぼラベル』純米吟醸です。
    みずみずしー印象で「酸っぱ」まではいきませんが、爽やか~くらいのイイ酸がありまして、キリッと辛みもあって、山菜のお浸しとか天麩羅とかに合いそう。
    (合わせてないけど)もう空瓶なわけでして。
    派手じゃないけど、いつの間にか進んでる。
    いいお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦100%

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月7日

  • 酔いどれ秋田犬

    酔いどれ秋田犬

    4.0

    春霞 田んぼラベル
    甘辛で微シュワ、サラっとした喉越し◎
    もう終わってしまいましたが暑い日、田植え終わりにキンキンに冷やして山菜の天ぷらで一杯やりたかった(>_

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年6月7日

  • ビビ助

    ビビ助

    3.5

    春霞 純米吟醸緑ラベル 直汲み生

    開栓初日の甘酸微発泡が好み
    日毎に味の輪郭がぼやけてきたかな(-_-)
    米の香りと旨味を素直に感じる

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月3日

  • gonzalez

    gonzalez

    3.0

    春霞 純米 火入れ
    今年の生酒が美味しかったので、火入れの新酒にも手を出してみました。綺麗なリンゴ香。甘いなーと思ったら、すぐに酸と渋みがきます。生酒と比べるとちょっと抑揚がないというか、甘みの余韻が短く、かなりドライに感じます。うーん、ちょっと硬いかなぁ。軟水なのにギスギスしていて、水のよさが失われている気がします。
    開けて3日もするとだいぶほぐれてきましたが、生酒を飲んだときに感じた「後頭部をバットで殴られた感」はありませんでした。寝かせるとよくなりそうな感じはしますが、ちょっと期待しすぎました。

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年5月31日

  • neo

    neo

    3.5

    料理に寄り添う純米。
    好みでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2018年5月25日

  • pochi

    pochi

    4.0

    香り良し
    米の甘みに酸味有り
    その後の辛味が何とも言えない。
    濃い目のお酒ですが、キレも良いので
    食中酒でも良いですね。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年5月22日

  • akiii

    akiii

    3.5

    旨味もシッカリ。あと口スッキリ。美味かった^_^

    2018年5月16日

  • Kazuhiro  Yamaki

    Kazuhiro Yamaki

    3.5

    開封初日は酸が強かったので、3日目置きました。マイルドになり更に美味しくなりました。中口でしっかりした旨味で、渋味、苦味は感じなくスッキリしています。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年5月14日